新しいIT基盤技術の変化は著しく、ビッグデータやクラウドをはじめとする技術は日進月歩。ディザスタリカバリや事業継続計画のような企業にとって極めて重要な部分においても当然例外ではない。10月30日、東京都千代田区で開催されるデータ保全セミナー「―ビックデータ、仮想化/クラウドのデータ保全まで― 最新のデータ保護、DRのITプロジェクトの全容と最新の技術」(主催マイナビニュース)では、あらためてディザスタリカバリ(DR)や事業継続計画(BCP)など、最悪の事態を想定したITシステム対策についてスポットを当てる。

―ビックデータ、仮想化/クラウドのデータ保全まで― 最新のデータ保護、DRのITプロジェクトの全容と最新の技術」の参加申し込みはこちら(参加費無料、10月30日(木)開催、東京都千代田区、開場13:30~)

基調講演では、IT分野専門のリサーチ&コンサルティングを行うアイ・ティ・アールのプリンシパル・アナリスト 金谷敏尊氏が、クラウドコンピューティングを中心に新たな技術基盤が登場するなか、多くの企業が災害や障害復旧に備えたDRやBCPの見直しの時期にきていると訴える。同氏は、ITインフラに関わるアーキテクチャや、クラウド移行計画、ITコスト削減などのプロジェクトを数多く手掛けており、メディアでの執筆や講演実績も数多い。当日は、ディザスタリカバリの技術動向や推進アプローチについて解説する。

また、「コニカミノルタでのクラウド活用によるDR化の取組」と題した特別講演が同社IT業務改革部ITアーキテクチャグループ マネージャー代理 末崎 琢之氏によって行われる。2011年の大震災以降、同社が取り組んできたBCP/DR施策や今後の計画について講演が行われる。末崎氏はコニカミノルタ情報システム株式会社において、社内IPネットワークやインターネット利用に関わるセキュリティ環境等の設計・運用等で経験を重ね、2009年から社内インフラ全般に関するテーマの企画およびプロジェクト遂行に従事している。震災後はNetworkの冗長化、海外DataCenter(プライベートクラウド)の活用、新たにガイドラインを策定などに取り組み、今後はバックアップとしてのパブリッククラウドの活用を計画している。

―ビックデータ、仮想化/クラウドのデータ保全まで― 最新のデータ保護、DRのITプロジェクトの全容と最新の技術」の参加申し込みはこちら(参加費無料、10月30日(木)開催、東京都千代田区、開場13:30~)

  • タイトル:「―ビックデータ、仮想化/クラウドのデータ保全まで― 最新のデータ保護、DRのITプロジェクトの全容と最新の技術」
  • 開催日程:2014年10月30日(木)14:00~16:30(13:30受付開始)
  • 定員:100名
  • 申込締め切り:2014年10月29日(水) 18:00まで
  • 参加費:無料
  • 会場:株式会社マイナビ マイナビルーム2F-S(100-0003 東京都千代田区一ツ橋一丁目1番1号 パレスサイドビル)
  • 主催:株式会社マイナビ マイナビニュースセミナー運営事務局
  • 協賛:デル・ソフトウェア株式会社