講談社と日本電気(NEC)は9月24日、印刷物や電子書籍、Webなどあらゆる形式に展開可能な汎用テキストデータ(印刷組版上の属性を切り離したXML形式のデータ)を、簡単に作成・扱うことができる原稿作成・編集ソフト「スマート・ソース・エディター(SSE)」を共同開発したと発表した。

講談社によると、従来使用していたDTPソフトでは、文庫化や電子書籍などの二次的利用において、文字の脱落や文字化けが発生し、校正作業などの負担やコストが課題としてあったという。

このたび両社で開発したSSEでは、原稿データフォーマットにXML形式を採用することで、データの容易な二次・三次利用を実現。変換の際に文字の脱落や文字化けが発生しないため、それぞれの製品形式での校正作業を削減でき、紙・電子を問わないマルチ展開をローコストで行うことができるほか、印刷各社の現存するDTPソフトなどのシステムとの親和性もあり、変換に不都合は生じないという。

また、同製品は、原稿整理や校正支援、自動ルビつけ機能を搭載。単語だけではなく、単語の前後の意味も捉えるNECの日本語解析技術と、講談社監修の用字用語データベースを組み合わせることで、文書作成ルール上の誤用表記や言葉の使い方の揺れなどを的確に指摘することが可能となる。

同製品は、講談社内で段階的に導入し、8月末時点で186作品のデータから紙書籍・電子書籍への展開を実施したという。同社は今後、本格的な運用を開始するほか、書き手のための最適な文書作成ツールとなることも視野に入れ、研究開発を続ける考えだ。