米Appeは9日(米国時間)、メディア向けイベントを開催し、スマートウォッチ「Apple Watch」を2015年初頭より販売すると発表した。価格は349ドルから。近年急速に市場が立ち上がりつつあるウェアラブル機器でもアップルがリードを保てるかの試金石となる。

Apple WATCHは単独でも時計として機能するが、基本はiPhoneのコンパニオンとして利用する。iPhoneに着信した電話やメール/メッセージをApple Watchで読んだり、Apple Watch同士であればタッチパネル上に書いた絵をやり取りする「スケッチ」機能も利用できる。Apple Watchと連携できるのはiOS 8を搭載したiPhone 5/5c/5s/6/6 Plusの5モデルとなる。

OSはiOSに似た「Watch OS」を搭載。開発者向けにはApple WATCH専用のソフトウェア開発キット「WatchKit」が提供される。これにより、iPhoneやiPadと同様にサードパーティ製のApple Watch用アプリの充実も図られる。

また、本体に内蔵する加速度センサーや光学心拍計を利用して、生体情報を記録するアクティビティセンサーの機能も持つ。Apple Watchに内蔵された「アクティビティ」と「ワークアウト」アプリにより、一日の運動時間や消費カロリー、有酸素運動中の時間や距離、カロリーなどのデータを記録できる。これらのデータはiOSの「Health」アプリでも管理/閲覧できる。

サイズは42mm角と38mm角の2サイズで、基本的なデザインは共通だが、カラーバリエーションや付属するバンドの素材により「Apple Watch」「Apple Watch SPORT」「Apple Watch EDITION」の3モデルがリリースされる。

左から「Apple Watch SPROT」とエラストマー製バンド、「Apple Watch」とリンクブレスレット、「Apple Watch EDITION」とモダンバックルバンドの組み合わせ

「Apple Watch」は標準モデルで、カラーは鏡面仕上げのステンレススチール、またはスペースブラックの2色。バンドは革製3種類、リンクブレスレット、ミラネーゼループ(メッシュ)、フッ素エラストマー製から選択できる。ディスプレイ面は高い硬度を誇るサファイアガラスを採用している。

「Apple Watch SPORT」はスポーツシーンでの利用を意識したモデルで、ケースは耐久性が高い酸化皮膜処理アルミニウムケースを採用。カラーはシルバーまたはスペースグレイの2色。これに5色のフッ素エラストマー製バンドが組み合わせられる。また、このモデルのみディスプレイがサファイアガラスではなく、耐久性が高いIon-Xガラスを採用しており、ステンレススチール製モデルより最大30%軽量化を果たしている。

「Apple Watch EDITION」はラグジュアリーモデルの位置付けで、ボディは通常の2倍の硬度を持つ18Kゴールド仕上げ。カラーはイエローゴールドまたはローズゴールドの2色。バンドはモダンバックルとスポーツバンドから選択できる。

バンドは素材やデザインが異なる6種類が用意されており、さらにそれぞれカラーバリエーションが存在するなど数十種類から選択できる。交換はユーザーが自分で行える見込み。

ユーザーインターフェースとして、圧力も感知できるタッチ対応ディスプレイに加え、新たに「デジタルクラウン」(竜頭・リューズ)を採用。画面を指で隠すことなくズームイン・アウトやスクロールが行える。画面サイズや解像度は公表されていないが、AppleはRetinaディスプレイであるとしており、文字の視認性は高そうだ。

このほかの機能としては、充電には非接触式充電技術である電磁誘導充電を採用。専用コネクターにはMacBookシリーズでも採用されているMagSafe技術が採用されており、大ざっぱな位置合わせでも磁力によってしっかり接合され、確実な充電が可能になっている。また、同日発表された決済機能「Apple Pay」もApple Watchから利用可能。明確に発表はされなかったが、Apple WatchがNFCを搭載している可能性が示唆された。

なお、現時点では日本での発売時期や取り扱い販売店などは現時点では未定となっている。