アマゾンジャパンは9月5日、徳島県と同県内における大規模な災害の発生に備え、避難所で必要となる物資の情報を公開支援することにより、必要な物資の調達が迅速かつ的確に行われることを実現するため、「災害発生時における支援に関する協定」を結んだと発表した。

同協定は、徳島県で南海トラフ巨大地震などの大規模な災害が発生した場合、Amazon.co.jpの顧客がAmazon.co.jp上の「ほしい物リスト」を活用し、1,000ヵ所に及ぶ避難所に支援できる環境を整備することを目的としたもの。

具体的には、アマゾンジャパンは、大規模な災害発生に備えて「ほしい物リスト」に関するマニュアルを徳島県に提供し、避難所ごとの「ほしい物リスト」サービスの初期設定を支援する。

また、大規模な災害発生時は、避難所への物流が回復次第、避難所ごとに作成された「ほしい物リスト」が周知されるように、Amazon.co.jp上に特設ページの公開などの支援に努める。

アマゾンジャパンは、東日本大震災発生後、「ほしい物リスト」を活用して、約7,000ヵ所以上の避難所・学校・非営利団体・個人宅などに合計10万個以上の物資を支援できる環境整備を行った。

東日本大震災発生の際の経験を生かし、「ほしい物リスト」を利用した災害支援協定を締結するのは徳島県が初めてとなる。

被災地のためのほしい物リストの作成や被災地のためのほしい物リストからの購入の方法は、Amazon.co.jpに掲載されている。

「東日本大震災による被災地のほしい物リスト」。右は、「福島被災ペット救援保護 動物救護隊にゃんだーガード」の「ほしい物リスト」

「被災地のためのほしい物リスト作成方法」のWebページ

「」のWebページ