整体師の大山奏です。いよいよ夏本番! 夏は暑さばかりを感じやすいですが、クーラーや冷たい飲み物などで身体が冷えやすくなってしまいます。身体が冷えると、こりの原因になってしまいます。肩こりや腰痛もちの人は、冷えにも注意が必要です。

そこで今回は、肩と腰のこりを解消するストレッチを紹介します。

両手両脚を伸ばしてあお向けで寝る

肩・腰こり解消ストレッチ

Step1: 両手両脚を伸ばして、あおむけに寝ます

Step2: 右手首を左手で握ります

Step3: 右脚を左脚の外側にもっていきます

脚を身体の反対側に持って行き、腰から背中をひねります。ひねった状態で15~20秒キープしましょう。呼吸は深く自然体で行います。ゆっくりと最初の姿勢に戻ったら反対側も同じようにします。

ポイントは肩を床から離さないことです。脚を大きく動かすことで、腰から背中、身体の側面を気持ちよく伸ばしましょう。

右手首を左手で握る

右脚を左脚の反対側にもっていく

朝の目覚めをよくする!

この時期は熱帯夜などで寝苦しく、クーラーをつけっ放しで寝てしまうこともありますよね。そんな朝は身体がガチガチに固まってしまっていると思います。寝起きに深い呼吸を意識しながら身体を大きく動かすことで、こりがほぐれて全身の血流もよくなり、スッキリとした目覚めが期待できますよ。

思い切って運動してみることも重要

デスクワークなどが多いと身体のこりがつらくなり、身体を動かすことがおっくうになってしまいます。こりで疲れを感じるから身体を動かさない……を繰り返していくうちにこりが慢性化してしまうという悪循環に陥ってしまいがちです。

休みの日はゆっくり身体を休めるというイメージがあるかもしれませんが、思い切って運動することで身体全体のこりがほぐれ、ぐっすりと眠れることもありますよ。

筆者プロフィール : 大山 奏(おおやま かなで)

スピリチュアルと運動が好きなアウトドア系ライター。整体師。癒やしを与えられる人になろうとアロマテラピーインストラクター・セラピストへ向けて勉強中。ストレス解消法は神社巡りと滝行。スピリチュアル系雑誌の執筆から脳科学・恋愛記事まで、興味のあるものには迷わず挑戦している。ブログ「ひよっこライター大山奏」では、日々の出来事を思うままにつづっている。また、これまでのさまざまなストレッチをまとめた電子書籍も販売中。