セールス・オンデマンドは、米ロコモティブが開発した「Romo(ロモ)」を7月24日より発売する。同製品は、iPhone/iPod touchと連携させることで駆動する知育ロボット。日本での発売は初となる。価格は税別14,500円。
「Romo(ロモ)」は、iPhone/iPod touchと連携させることで駆動する体感型のエデュケーショナル(知育)ロボット。無料の専用アプリをiTunes Storeからダウンロードすることで、iPhone/iPod touchの画面に様々な表情が映し出される。本体はキャタピラを装備しており、前後左右への移動が可能。iPhone/iPod touchの内面カメラを使うことで、人の顔や色のついたボールなどを認識して追いかけることもできる。プログラミングによる機能の拡張もでき、子どもがプログラムやロボットに対する興味を持つきっかけになることを狙いとしている。
主な仕様としては、サイズ/重量が、幅約114mm×高さ約76mm×奥行約142mm/約454g。ニッケル水素電池を内蔵し、USBによる充電方式をとっている。iPhone 4/4S/、iPod touch(第4世代)向けの「ROMO 3B」と、iPhone 5/5c/5s、iPod touch(第5世代)向けの「ROMO 3L」の2モデルから展開される。