米Amazon.comは4月2日(現地時間)、同社初のストリーミング端末「Amazon Fire TV」を発売した。4コアプロセッサと2GBメモリーを搭載しており、Apple TV(第3世代)やChromecastといったライバルを上回るパフォーマンスを発揮する。幅広いビデオオンデマンドサービス、ネットラジオサービスをサポート。ゲームも遊べる。価格は99USドル。

「Amazon Fire TV」と「Fire TV Remote」

Fire TVはHDMIケーブルでTVに接続し、インターネット接続を設定したらすぐに使用できる。Amazon Instant Video、AmazonがPrime契約者に提供しているPrime Instant Video (40000タイトル以上の映画・TVエピソードを無料ストリーミング提供)を簡単にTVで楽しめるようにする端末であると同時に、Netflix、Hulu Plus、WatchESPN、YouTubeなど、数多くのオンラインビデオサービスをサポートしている。音楽はAmazon MP3のライブラリにアクセスできるほか、Pandora、iHeartRadio、TuneInなどのネットラジオサービスを使用可能。ゲームは発売開始時点でEA、Disney、Ubisoftなどの100以上のタイトルが揃っている。無料ゲームも多く、ゲームの平均価格は1.85ドル。ゲーム用の周辺機器として「Amazon Fire Game Controller」(39.99ドル)が用意されている。また、Amazonのクラウドドライブと連携するように設計されており、同ドライブにアップロードした写真や動画がFire TVに同期される。

リモコンはナビゲーションボタンやメディアボタンなど最小限のボタンのみのシンプルなデザインで、上部にマイクを備えている。音声検索ボタンを押してタイトル名、出演者や監督の名前、ジャンルなどを言うだけでコンテンツ検索をすばやく実行できる。

Fire TV Remoteはマイクを搭載、音声でコンテンツを検索できる。

Amazon Fire Game Controller (別売りオプション)

SoCはSnapdragon 8064。CPUがKrait 30 (4コア、1.7GHz)、GPUがAdreno 320という組み合わせだ。Amazonによると、処理性能はApple TV(第3世代)やChromecast、Roku 3の3倍以上。そしてライバル端末(512MB)の4倍近い2GBのメモリーを搭載する。

内蔵ストレージは8GB。無線機能はWi-Fi(802.11a/b/g/n、デュアルバンド/デュアルアンテナ)、Bluetooth 4.0。インターフェースはHDMI、光デジタルオーディオ、Ethernet、USB。本体サイズは115×115×17.5ミリで、重さは281グラムだ。