隣人にされると嫌なことといえば?

明日は大事なプレゼン。どんな質問にも答えられるように頭にたたき込んでおかないと、ってこんな日に限って隣で飲み会やってる~。勘弁してくれよ!! というわけで、今回はマイナビニュース会員の男性328名に、隣人にされると嫌なことについて聞いてみた。

Q. 隣人にされると嫌なことといえば?
1位 夜中に騒ぐ 73.8%
2位 壁をたたく 38.1%
3位 音楽を大音量で聴く 36.9%
4位 テレビを大音量で見る 34.5%
5位 ペットの声がうるさい 25.0%

■夜中に騒ぐ
・「ある程度なら我慢するが、度が過ぎると嫌です」(21歳/その他/その他)
・「これが最も迷惑」(31歳/医療・福祉/専門職)
・「しっかり睡眠を取りたいときに、夜中の騒音は勘弁してほしい」(30歳/その他/専門職)
・「多少の音漏れはお互い様だと思うが、夜中に騒がれると眠れなくなるため」(26歳/情報・IT/技術職)
・「夜中に平気で風呂カラオケをするので睡眠の妨げとなっている」(24歳/その他/その他) 

■壁をたたく
・「嫌がらせとしての行為は許せません」(45歳/その他/クリエイティブ職)
・「威圧的だから」(33歳/マスコミ・広告/技術職)
・「突然、ドンと来れば誰でもびっくりすると思う」(29歳/運輸・倉庫/販売職・サービス系)
・「生活音とされる程度ならいいけど、わざとだろと言いたくなるくらいなのは悪意を感じる」(45歳/電力・ガス・石油/技術職)

■音楽を大音量で聴く
・「聞きたくない音や音楽を聞くのは苦痛」(50歳以上/情報・IT/クリエイティブ職)
・「本人は気づいてないことが大半なので」(27歳/電機/技術職)
・「昼間ならともかく、夜中にやられると本当に安眠妨害だから」(42歳/機械・精密機器/技術職)
・「ヘッドホンを着けるべき」(23歳/医療・福祉/専門職)

■テレビを大音量で見る
・「シャカシャカ音はいつだって嫌ですね」(42歳/ソフトウェア/営業職)
・「こっちの音を邪魔されるから」(26歳/ホテル・旅行・アミューズメント/事務系専門職)
・「壁が薄いのでうるさくされるのが嫌だ」(25歳/食品・飲料/営業職)
・「常識的な範囲を超えた音量でテレビを見ていられると、ものすごく迷惑」(26歳/自動車関連/技術職)

■ペットの声がうるさい
・「うるさいのは困る」(50歳以上/電機/技術職)
・「マナーは必要だから」(28歳/商社・卸/事務系専門職)
・「静かにしてほしい」(50歳以上/不動産/経営・コンサルタント系)
・「耳障りなので」(30歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

■その他・番外編
・「挨拶をしない: せめて挨拶ぐらいは交わしたい」(26歳/その他/その他)
・「ベランダで線香をたいて読経する: 匂いがするし怖い」(23歳/金融・証券/営業職) 
・「近所の人のうわさ話: 決して事実だけが飛び交うものでもないので、ミスリードされたらたまらない」(23歳/金融・証券/営業職)
・「おすそ分けを持ってくる: 苦手なものをもらっても困るから」(26歳/自動車関連/技術職)

■総評
「隣人にされると嫌なこと」ランキング、男性編の1位は「夜中に騒ぐ」だった。「うるさい」「殴りたくなる」「寝たいから邪魔するな」といった怒りのコメントのほか、「仕事で疲れているので寝かせてください」「とにかく寝かせてほしい」と、怒りを通り越してしまったようなコメントも。何かと疲れる世の中、寝るときまではさすがに我慢できないようだ。2位には「壁をたたく」がランクイン。「わざとだろ」「嫌がらせか」と、悪意を感じる男性が多いようだ。たとえわざとではないとしても、直接壁をたたけば間違いなく隣に響くもの。ご近所トラブルに発展しないよう気をつけたい。

3位は「音楽を大音量で聴く」だった。迷惑だという意見が多い中、「本人は気づいてないことが大半なので」というコメントがあった。特に重低音は自分が思っている以上に響きやすい。大音量じゃなくても気をつけた方が良さそう。4位にランクインしたのは「テレビを大音量で見る」だった。「大きな音は精神的に嫌」「うるさくてたまらない」など、非常識な音量に対する不満の声が多く寄せられた。

5位の「ペットの声がうるさい」は、「とにかくうるさい」「迷惑だ」といった意見が目立った。飼い主にとっては癒やしの存在が、隣人にとっては悩みの種になることもあるようだ。その他にも「おすそ分けを持ってくる」「挨拶をしない」などの回答も寄せられ、中には「ベランダで線香を焚いて読経」といった珍しい経験談もあった。

騒音関係が上位を占めた男性編。引っ越すにもお金がかかるし、注意しても逆ギレされたらと思うと、なかなか言い出せないのが本音のよう。ある日突然うるさい住人が引っ越してきたら、あなたならどうする?

調査時期: 2014年1月24日~2014年1月28日
調査対象:マイナビニュース会員
調査数: 男性328名
調査方法:インターネットログイン式アンケート