MMD研究所は12月13日、AndroidスマートフォンおよびiPhoneを使用し全国の主要7都市・140カ所で通信速度調査を実施した。

同調査は、NTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンクモバイルから2013年冬モデルの主要端末が発売されたことを受け、2013年9月に行ったiPhone 5c通信速度調査に続き、各キャリアのネットワーク状況の把握を目的に実施されたもの。調査の対象となったのは、札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、広島、福岡。各都市それぞれ20カ所で通信速度を計測した。

通信速度の計測には「RBB TODAY SPEED TEST」アプリを使用。10時から19時の時間帯に同条件下で各端末3回の計測を行い、平均値を記録した。また、調査地点でのLTE化率は3キャリアとも100%とのこと。使用した端末はAndroidはドコモが「Xperia Z1 SO-01F」、auが「isai LGL22」、ソフトバンクが「AQUOS PHONE Xx 302SH」。iPhoneは、それぞれの通信事業者が提供するiPhone 5s。

調査の結果は次の通り。ダウンロード平均スピードはAndroidはソフトバンクが26.62Mbps、ドコモが25.39Mbps、auが22.22Mbps。iPhoneはソフトバンクが25.72Mbps、ドコモが20.65Mbps、auが20.21Mbps。Android、iPhoneともにソフトバンクの通信速度が最も速かった。

同調査ではこのほか、ダウンロード平均スピードが20Mbps以上の調査スポット数も記録。結果はAndroidはソフトバンクが97カ所で全体の69.3%、ドコモが77カ所で55.0%、auが69カ所で49.3%。iPhoneはソフトバンクが94カ所で67.1%、auが61カ所で43.6%、ドコモが55カ所で39.3%。20Mbps以上の速度が出たスポットの数もソフトバンクがトップだった。

(記事提供:AndroWire編集部)