NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューションは12月11日、インターネットアンケートサービス「NTTコム リサーチ(旧 gooリサーチ)」において、「世帯における通信回線の利用実態」について調査し、結果を発表した。

調査対象は「NTTコム リサーチ」登録モニターで、調査方法は非公開型インターネットアンケートを利用。期間は11月21日から11月26日で行われ、有効回答は2万9630件となっている。

世帯における固定インターネット回線の契約実態については、全体では、固定インターネット回線を契約している世帯が93.5%を占める。ただし、世帯人数別でみると、世帯人数が少ないほど固定インターネット回線の契約率は下がり、単身世帯では85.4%で、5人以上世帯の96.4%と比較すると10ポイント以上の差があることがわかった。また、契約しているインターネット回線では「光ファイバー」が最も多く67.6%を占めた。

世帯における固定電話の契約実態については、全体では、固定電話を利用していない世帯は14.0%となっている。こちらも世帯人数別にみると、単身世帯では固定電話を利用していない世帯が39.5%と約4割を占めており、世帯人数が多くなるほど固定電話の利用率が高くなった。契約している回線では「一般加入電話」が最も多く全体の46.1%、次いで「ひかり電話」33.3%となっている。

単身世帯では、固定インターネット回線の利用率も低いことから、自宅でしか利用できない通信回線から、自宅でも外出先でも利用できるモバイル回線へシフトする世帯が増加しているといえる。

世帯におけるスマートフォン/携帯電話の契約実態については、スマートフォンを1台以上契約している世帯が61.5%にのぼり、5人以上世帯では78.8%がスマートフォンを1台以上契約していることがわかった。

利用しているスマートフォンでは、「NTTドコモ」のAndroid端末が最も多く44.5%を占め、「au」のAndroid端末が23.1%で続いた。iPhoneでは「SoftBank」が最も多く18.2%で、「NTTドコモ」のiPhoneも3.7%となった。

一方、携帯電話を1台以上契約している世帯は72.8%で、スマートフォンに比べ約10ポイント多い。 契約している携帯電話のキャリアを見ると、「NTTドコモ」が51.0%と半数を占めている。また、世帯あたりのスマートフォン・携帯電話の契約台数は平均で2.3台となり、スマートフォンの契約が1.1台、携帯電話が1.3台であった。

世帯における通信費の支出状況については、固定インターネット回線、モバイル回線、スマートフォンや携帯電話といった「通信費」がどのくらいかかっているのか調査。全体平均では、1ヵ月あたり「10,000円~20,000円未満」が最も多く35.4%を占めた。

さらに、毎月の「通信費」がここ1~2年で増加したかどうかでは、53.4%が「変わらない」と回答したが、「とても増えた」の8.4%、「やや増えた」の23.3%を合わせると31.7%が、「通信費が増加した」と感じていることがわかった。通信費の削減意向と削減対象については、世帯で支払っている毎月の「通信費」を削減したいかどうかについて、74.5%が「削減したい」と回答した。

削減対象となる項目では、「もっと安いインターネット回線に乗り換える」と回答した人が最も多く28.4%を占めた。次いで「無料アプリ等を利用して通信料金を減らす」14.6%となっており、何らかの契約を解約するのではなく、現状より安価に利用できる方向で削減したい意向が強い。

その一方で「固定電話を解約する」と回答した人が8.6%となっており、何かを解約する場合には、「固定電話」がまず候補にあげられることが分かった。