子供の頃、得意だったスポーツといえば?

暇さえあれば校庭に出てドッジボールしてたあの頃。汗と泥だらけになりながら、キャプテン翼になりきって、ひたすらボールをおいかけたあの頃。今回は、マイナビニュース会員の男性371名に、子供の頃に得意だったスポーツについて、思い出してもらった。

>>女性編も見る

Q.子供の頃、得意だったスポーツといえば?
1位 野球 18.9%
2位 サッカー 16.7%
3位 水泳 14.6%
4位 短距離走(かけっこ)12.9%
5位 ドッジボール 8.9%

■野球
・「野球は普通に父親とのキャッチボールから始めた……あとは学校での授業や遊びから始めた」(50歳以上/その他/その他)
・「少年野球をしてたから」(44歳/電力・ガス・石油/営業職)
・「地元にプロの球団があったので、自然にファンになった」(35歳/学校・教育関連/事務系専門職)
・「テレビで見て野球ファンになったので」(31歳/機械・精密機器/技術職)
・「とにかく、長嶋が好きで憧れ、毎日野球に明け暮れていた」(50歳以上/学校・教育関連/技術職)

■サッカー
・「クラブに入ってたから」(41歳/電機/技術職)
・「小学生の頃の体育の授業」(32歳/情報・IT/技術職)
・「兄弟がやっていた」(28歳/機械・精密機器/技術職)
・「友達にスポーツクラブへ勧誘されたからです」(20歳未満/その他/その他)
・「Jリーグの人気が出てきていた頃だったから」(31歳/運輸・倉庫/事務系専門職)
・「キャプテン翼」(37歳/不動産/営業職)

■水泳
・「スイミングスクールに通ってました」(40歳/自動車関連/技術職)
・「親に勧められたから」(30歳/小売店/販売職・サービス系)
・「習っていたので、そこそこ早かった」(26歳/建設・土木/技術職)
・「肥満児だったので、スイミングスクールに入れられました……」(44歳/電機/技術職)

■短距離走(かけっこ)
・「なぜか足だけはそこそこ速かったです」(33歳/通信/事務系専門職)
・「ボールなど道具を使うスポーツは苦手で、ただ走るだけでいい陸上競技を始めました」(44歳/電機/技術職)
・「唯一他の人に勝てたから」(38歳/情報・IT/技術職)
・「山村生まれで自然の中で歩き、走って育った」(50歳以上/電機/技術職)
・「幼少のころからすばしっこくて短距離向きで、いつも1位でした」(50歳以上/機械・精密機器/事務系専門職)

■ドッジボール
・「学校の授業や休み時間」(26歳/その他/その他)
・「友達が好きで一緒にやっていた」(26歳/金融・証券/専門職)
・「投げるのだけは得意だったから」(26歳/機械・精密機器/技術職)
・「運動オンチだったけれど、よけるのが得意でドッジボールだけは人並みに遊べたから」(29歳/電機/技術職)

■総評
子供のころ得意だったスポーツランキング、1位の「野球」は20%近くの男性が選択していた。お父さんやおじいちゃんからの影響、草野球や少年団に入っていたから、という理由が多かった。男の子が遊ぶ球技の代表格で、今も昔もその人気は健在。50代以上の男性からの「長嶋が憧れだった」とか「原っぱで草野球した」という昔を懐かしむ声や、27歳の男性からは「松井の影響を受けて」という意見も寄せられた。

2位は「サッカー」。20代後半から30代前半の男性たちの何人か「Jリーグ開幕がきっかけ」と答えていたように、比較的若い世代の男性がこちらを選んだ。少年団やスポーツクラブなどに入っていた人や、『キャプテン翼』など、漫画やアニメの影響でのめりこんだ男の子も多かったようだ。3位の「スイミング」は、圧倒的に「スイミングスクール・水泳教室に通って習っていたから」という声が多く、習い事としての人気の高さをうかがわせた。

4位には「短距離走(かけっこ)」がランクインした。もともと足が速かったという人が多いようで、特に運動会で1等賞を取った、という思い出は強く心に刻まれているよう。5位は小学生なら誰でも学校で遊んだ「ドッジボール」。ボールを投げるのが得意だった子も、避けるのが得意だった子も両方ヒーローになれた。休み時間や体育の授業でたくさん遊んだ分、苦手意識も少なかったようだ。

スポーツの秋。自分の子供の頃に得意だったことを思い出して、もう一度趣味としてリスタートしてみるのも楽しいかもしれない。

調査時期:2013年9月20日~2013年9月25日
調査対象:マイナビニュース会員
調査数:男性371名
調査方法:インターネットログイン式アンケート