大日本印刷(DNP)は10月9日、複数の受精卵を微細なくぼみ(well)で個別管理しながら、グループ培養が可能な、不妊治療クリニック向け受精卵培養ディッシュ「WOW型培養ディッシュ」を開発し、10月10日より出荷することを発表した。

不妊治療の1つとして行われている体外受精は、2010年には国内実施件数は24万件超となり、年々増加する傾向にある。しかし、高額な治療費の負担に加えて、高齢になると妊娠率が低下するとこともあり、受精卵の体外培養技術の向上が求められている。

今回の培養ディッシュは、東京大学、家畜改良センターと共同で行った、発育の良い受精卵を識別する研究の一環として開発した技術を活用したもので、2011年に、家畜受精卵向けに製品化したものを、新たに人間の不妊治療クリニック向けに設計し直すことで、高い妊娠率を実現し得る培養性能を確保しつつ、滅菌やエンドトキシン(毒性物質)管理などの安全性に関わる検査を実施し、クリニックでの作業性の向上を実現させることを可能とした。

また、神奈川県横浜市のみなとみらい夢クリニックの協力のもと、従来の体外受精の培養手法である「液滴培養法」との比較試験を実施、胚発生や胚盤胞の作出において良好な結果が得られることを確認したという。

ディッシュ上のwellは25個(5個×5個)で、それぞれのくぼみで受精卵を個別に管理することが可能。それぞれのくぼみに受精卵を配置し、同一の培養液で覆うことで、個別管理とグループ管理の両立が可能であり、かる受精卵がくぼみに固定されていることから、観察や操作などの作業を容易に行うことが可能となっている。さらに、一般の培養ディッシュと同様のポリスチレンを用いているため、毒性の心配もなく利用することが可能となっている。

なお、販売は同社のグループ会社である大日本商事が担当し、10個単位での販売で、低下は50個の場合で1個あたり2500円としており、同社ならびに大日本商事では2015年度までに5億円を売り上げたいとしている。

WOW型培養ディッシュの外観

納品形態

WOW型培養ディッシュの拡大画像