NTT(日本電信電話)およびNTTアドバンステクノロジは8日、次世代の動画圧縮規格とされる「H.265/HEVC」(High Efficiency Video Coding)のMain/Main10 Profileに準拠したソフトウェアエンコードエンジンを開発し、コーデック開発キット「HEVC-1000 SDK」の販売開始を発表した。

H.265/HEVCで動画を圧縮する場合、現在の主流である「H.264/AVC」と比較して2倍の性能があるという。NTTが独自開発した技術により、最大で約2.5倍という圧縮性能を実現。同等の画質であれば、H.264/AVCで圧縮した場合よりも、最大で約60%の動画データ削減が可能としている。また、フルHDの映像を、再生時間の5倍程度の時間で圧縮できるという。この「5倍」は、一般的に「現実的な処理時間の目安」とされているもの。

今回の技術/製品によって、モバイル回線(3G/LTEなど)で急増している「動画トラフィック」を抑制し、さらに通信事業者の設備投資コスト削減、従来と同じネットワーク環境でもより高精細な動画コンテンツの閲覧、4K映像配信の発展を期待と述べている。

コーデック開発キット「HEVC-1000 SDK」は、NTTアドバンステクノロジが販売しているソフトウェアコーデック「RealFeel」シリーズの一員。NTTメディアインテリジェンス研究所が開発した「HEVCソフトウェアエンコードエンジン」を採用し、デコーダエンジンは独自に開発している。エンコーダ/デコーダがセットになっているため、専用ハードウェアを必要とせず、簡易にシステム構築が可能。

HEVC-1000 SDKの主な仕様

提供形態 ・64bit/32bit Windows DLL形式のライブラリ
・インポートライブラリ
・C言語用のヘッダファイル
・インタフェース仕様書
対応OS Windows 7 / 8
Windows Server 2008 R2 / 2012
CPU SSE2以上に対応のIntel互換CPU(AVX対応推奨)
ランタイムライブラリ Visual Studio 2012の Visual C++ 再頒布可能パッケージ

入出力フォーマット

エンコード デコード
入力フォーマット 8bit/pixelおよび10bit/pixel YUV420形式
プログレッシブ/インタレース
HEVCエレメンタリストリーム
(Annex.B形式)
入力データ 画面サイズ:64×64~7,680×4,320ドット
フレームレート:10~120fps
-
出力フォーマット HEVCエレメンタリストリーム
(Annex.B形式)
8bit/pixelおよび10bit/pixel YUV420形式
プログレッシブ/インタレース
符号化方式 HEVC(ITU-T H.265|ISO/IEC 23008-2)
プログレッシブ符号化/インタレース符号化

NTTが公開している技術資料