洗濯物をすばやく乾かす方法

冬場は日が当たる時間が短く、いそいで洗濯ものを乾かしたい時に、ついイライラしてしまいがちです。また梅雨の時期、雨がふった日も洗濯ものの乾きが遅いために家事のスケジュールがくるってしまいがち。そこで洗濯ものを早く乾かすコツを紹介します。

■ハンガーを交差させて、風が当たる面積を増やす

1本のハンガーで洋服を干すと、中に風が当たらないため乾きが遅くなります。2本のハンガーの付け根部分に輪ゴムを巻き、片方のハンガー肩部分をもうひとつのハンガーにくぐらせてクロスさせると、洋服の中に空間が生まれて乾きやすくなります。

■量が少なければドライヤーでも

ゴミ袋などの大きいビニール袋に洗濯物を入れ、袋の中にドライヤーの風を揺らしながら入れると乾きやすくなります。旅行先など洗濯ものをすぐ乾かしたい時に、役立つ方法です。

■扇風機をあてる

洗濯ものを屋内に干す場合は、扇風機をあてると乾きが早くなります。湿度が低い日は同時に換気扇をまわし、湿度が高い日は同時に除湿機をまわすと、乾きが早くなるようです。

■バスタオルを早く乾かしたい時

バスタオルを早く乾かしたい時は、干す前に片方の端をつかんで、ぶんぶん振り回します。また干す時には、片方を短く、片方を長くするように干すと風のあたる面積が広くなり乾きやすくなります。

■上着を干す時

上着の脇部分に風をあてるように、上着の袖を背面にまわして洗濯バサミで袖をはさみます。その場合は袖口が広がるようにボタンをはずし、手首側の袖をはさむようにすると袖の中に風が通りやすくなります。またフードつきの上着は逆さにして干すと、フード下や脇に風があたるため乾きやすくなります。またポケットがある場合は、裏地をポケットから出して乾かしましょう。

■ピンチハンガーは、長いものと短いものを交互に

ズボンやタオルなど丈の長く厚みのあるものと、靴下やハンカチなど短く薄いものを交互に干せば、風のあたる面積が広くなり乾きやすくなります。

■脱水のときの、ひと工夫

脱水時間を長めに設定すると同時に、かわいたタオルを一枚入れて脱水すると、洗濯ものの水分の抜けが良くなります。

■ハンカチやワイシャツは、生乾きでアイロンをかける

クリーニング店では、ワイシャツを乾かさずにアイロンをかけるのだそうです。アイロンの伸びがよく乾きも早いため、家庭では生乾きの状態でアイロンをかけるのがよいかもしれません。