夫の朝帰り、許せる?

「遅くなるなら遅くなるって、最初から言っておいてよね! だったら先に寝てたのに、もう!! 」。あなたの家庭でも、こんな奥さんのボヤキが聞こえていないだろうか。今回は、マイナビニュース会員のうち既婚女性197名に、夫の朝帰りを許せるかどうか、聞いてみた。

「夫の朝帰りは許せますか? 」という問いに、「許す」は50.2%、「許せない」49.8%だった。以下、その理由を聞いた。

>>男性編も見る

■「許す」派の意見
・「男友達との遊びであればよい」(30歳女性/機械・精密機器/秘書・アシスタント職)
・「仕事の付き合いかつ事前に連絡があれば仕方ない」(25歳女性/情報・IT/技術職)
・「お酒を飲むことくらいしか趣味がないのでたまにだったら許す」(30歳女性/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)
・「自分も自由にするからいいと思う」(30歳女性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)



■実際朝帰りしてる夫の実態
・「ライブ帰りや夜遊びはしょっちゅうだから」(40歳女性/情報・IT/事務系専門職)
・「仕事上朝帰りばかり」(34歳女性/学校・教育関連/専門職)
・「慣れた」(26歳女性/商社・卸/事務系専門職)

■「許せない」派の意見
・「なら、妻がしたら許せるのかって話」(35歳/情報・IT/事務系専門職)
・「意味が分からないし、外で寝たいなら離婚してひとりで自由にやればいい」(36歳/食品・飲料/販売職・サービス系)
・「何も連絡もなく朝帰りをしたら許せない! 家族である以上、家族を心配させるような行為はありえないから」(34歳女性/その他/その他)
・「妻や小さな子供を家において遊んでいるとしたら、自分のことを理解してくれていないんだなぁと不満に思いそうだから」(26歳女性/医薬品・化粧品/事務系専門職)

■夫の翌日を思うと
・「次の日普通にふるまえるならいいけど、朝帰りして遅くまで寝てたり、二日酔いになったりするのならしないでほしい」(32歳女性/自動車関連/秘書・アシスタント職)
・「仕事に支障が出るので」(28歳女性/建設・土木/事務系専門職)

■いろいろな心配
・「不安になる」(31歳女性/食品・飲料/その他)
・「事故や犯罪に巻き込まれていないか心配なので」(31歳女性/商社・卸/事務系専門職)
・「浮気とか嫌なので」(27歳女性/食品・飲料/営業職)

■それはそれで寂しい……
・「いなくていい」(32歳女性/ホテル・旅行・アミューズメント/営業職)

■総評
夫の朝帰りを「許す」派と「許さない」派、ちょうど半々に分かれる結果となった。「許す」派は、「男同士の飲み会」「仕事の付き合い」ならOKだが、それ以外はダメ、という意見だった。また、朝帰りする旨と、その理由を事前に言っておいてくれれば、特に問題ない、という回答が大多数を占めた。「急に」「いきおいで」朝帰りになると心配するし、晩ご飯の用意や就寝時間など自分の予定も狂うので困る、といったところか。男性陣は、もし朝帰りになりそうだったら、取りあえず最初から話しておいたほうが得策だ。

「許さない」派は、自分が子育てや家事、介護などでこんなに大変な思いをしているのに、ダンナ1人だけ羽目を外すなんて許せない!! と不満がたまりにたまった女性の声が多かった。中には、「家事をしているのがばからしくなる」なんて声も。男性も仕事で鬱憤は抱えているだろうが、こういった状況ならば、自分のストレス解消より先に、早急に奥さんをガス抜きさせてあげる必要がありそう。

帰ってこない夫のことを心配して、事故などに遭っていないかと心配で眠れない、というかいがいしい妻の声もあった。待つ身にもなって、ノリで二次会三次会と流れていったとしても、途中「遅くなる」と連絡ぐらいは入れてあげてほしい。なかには、「信用ならない」なんて浮気を疑っている人も……。

飲み会などで夫の朝帰りに慣れているせいか、寛容な女性が多いという印象を受けた今回のアンケート。「いなくていい」なんて回答もあったが、結婚生活も長くなってくると「亭主元気で留守がいい」になってくるのかも。

(文・アリウープ 中嶋絵里)


調査時期: 2012年12月11日~2012年12月17日
調査対象: マイナビニュース会員
調査数: 女性197名
調査方法: インターネットログイン式アンケート