総合地球環境学研究所は12月17日、ラオス人民民主共和国(以下、ラオス)での肝吸虫症などの感染症撲滅を目的に、長崎大学の熱帯医学研究所と共同で、日立製作所(以下、日立)の「指静脈認証」を活用し、ラオス南部のサワナケート県ソンコン郡ラハナム地区の中学生・高校生など約500名を対象に検便などの健康調査を2012年12月17日から12月22日まで行うと発表した。

左から、ラオス・サワナケート県・ソンコン郡ラハナム地区の位置、ラハナム地区での健康調査の様子

具体的には、検便を回収する際に、調査対象者の本人情報(氏名、年齢など)や検便登録番号などの情報とその対象者の指静脈情報をデータベースに登録。これにより、次回以降の調査の際に調査対象者が指静脈認証を行うことで、調査対象者と本人情報や検便の検査結果との正確なマッチングが可能となる。

ラオスの一部地域では多くの住民が複数の名前や居住地を持っており、継続調査を行う際の本人特定が困難な場合があったが、この取り組みにより、本人特定精度の大幅な向上が期待される。

また、来年2月以降にラハナム地区における検便調査の対象者以外の約6,500名の指静脈情報を取得し、その後、地域住民の動向を継続的に把握する「健康と人口の動態追跡調査システム(以下、HDSS)」に活用する予定となっている。