日立製作所 執行役常務 情報・通信システム社 プラットフォーム部門CEOの佐久間嘉一郎氏

日立製作所と日本マイクロソフトは4月13日、日立のクラウドソリューション「Harmonious Cloud」とマイクロソフトのパブリッククラウドサービス「Microsoft Windows Azure Platform」を連携させた、グローバル事業を展開するユーザー向けクラウドソリューションの提供に向けて提携すると発表した。

日立製作所 執行役常務 情報・通信システム社 プラットフォーム部門CEOの佐久間嘉一郎氏は、日立の立場から見た今回の提携の意義について説明を行った。Harmonious Cloudを展開するなかで、顧客企業からグローバルでクラウド基盤を活用したいという声が多く聞かれるようになり、これを実現するうえで「IT投資効率の向上」「安全・安心なクラウド利用」が課題として明らかになったという。

「マイクロソフトと提携することで、『IT投資効率の向上』『安全・安心なクラウド利用』という課題を解決していきたい」と佐久間氏。さらに、「日立のソリューションの特徴である『信頼性』と『安全・安心』に、グローバルでデータセンターを展開するマイクロソフトの『拡張性』『迅速・柔軟』という強みを融合させることで、競争力のあるクラウドを提供していく」と、今回の提携に込める意気込みを語った。

日本マイクロソフト 代表執行役 社長 樋口泰行氏

日本マイクロソフト 代表執行役 社長 樋口泰行氏は、マイクロソフトの立場から見た提携の意義について説明した。

樋口氏は、「日本の企業は信頼性ときめ細かなサービスを重視するため、日本の企業のニーズを把握してブランドを展開している日立のバリューは高い。また、外国に比べて日本は土地や電力のコストが高いことから、日本のデータセンターはコスト面で不利な一方、グローバルのデータセンターはコストは安いがきめ細かなサービスまで手が回っていない。こうした事情を踏まえ、2社が提携することで、それぞれのクラウドサービスのいいとこどりをしたサービスを提供していきたい」と語った。

今回の提携により、両社は「ハイブリッドクラウドソリューションの開発」「グローバルレベルでのサポート体制の構築」「技術者の育成」などを実施していく。ハイブリッドクラウドソリューションは、「IT投資効率の向上」「安全・安心なクラウド利用」という課題を解決するという前提の下、開発が行われる。

日立製作所と日本マイクロソフトが提供するハイブリッドクラウドソリューションのビジョン

「IT投資効率向上への対応」については、既存アプリケーション資産を有効に活用できるハイブリッドクラウドを提供する。機能要件として、「アプリケーションの移植性確保」「海外拠点立ち上げ時の業務稼働の迅速化」「アプリケーション開発の効率化」「運用監視の一元化による効率化」が検討されている。

「安全・安心なクラウド利用」については、重要な業務データを国内に保管しながら、安全・安心にクラウド間連携が可能なハイブリッドクラウドを提供する。機能要件として、「業務データの保全性確保」「高速でセキュアなデータアクセス」「海外拠点に対するサポートの提供」が検討されている。

日立製作所と日本マイクロソフトが提供するハイブリッドクラウドソリューションの概要

日立製作所と日本マイクロソフトが提供するハイブリッドクラウドソリューションのシステムイメージ

マイクロソフトはこれまでに富士通、NECなど、複数の国内ITベンダーとクラウド事業に関する提携を結んでいるが、今回の提携は「両社のクラウドサービスを連携させる点で、これまでの提携とは大きく異なる」と、樋口氏は両社の提携における連携性の強さを強調した。

ガッチリと握手を交わす日立製作所の佐久間氏(左)と日本マイクロソフトの樋口氏(右)