NTTデータは3月28日、放送局などのメディア事業者向けに、スマートフォンやタブレット端末を用いたテレビ放送とインターネットコンテンツが連動する「ダブルスクリーンサービス」の提供を2012年度上半期より開始すると発表した。

同サービスでは、スマートフォンおよびタブレット端末のアプリを用いて、端末の内蔵カメラやマイクからテレビ番組を撮影・録音すると、同社の管理するマスターデータとして管理されている特徴データと瞬時に照合し、番組の関連情報やWebサイト、SNSのリンクなどの情報を端末上に表示する。

「ダブルスクリーンサービスのイメージ」

音声・映像そのものを検索データとして用いるため、キーワードなどを入力することなく、手軽に番組と連動した関連情報をインターネットで検索できる。また、スマートフォン・タブレット端末の通信機能を利用するため、セットボックスなどの追加機器の購入する必要がなく導入しやすい。

特徴データは、生放送中でも放送波を利用してリアルタイムで生成でき、コンテンツを特定するための事前準備は不要。コンテンツそのもので連動させるため、番組編成情報に左右されず、タイムシフト視聴にも対応する。特徴データは非可逆で、元の素材に復元できないため、オリジナル素材が流出する心配がない。

メディア事業者は、テレビ放送とインターネットを連携してさまざまなコンテンツの楽しみ方を視聴者に提供することができるようになる。同社では、2012年度中に20社の導入を目指すという。

「ダブルスクリーンサービスの構築例」