ソニーは26日、OSにAndroid 3.0を採用した「Sony Tablet」を発表した。Sony Tabletは「リッチ メディア エンタテインメント」がコンセプトの「S1」と「モバイル コミュニケーション エンタテインメント」がコンセプトの「S2」(ともにコードネーム)の2機種を展開する。両機種ともに2011年秋以降に順次、全世界で発売を開始する予定。

9.4型ディスプレイ搭載の「S1」

5.5型のデュアルディスプレイモデル「S2」

Sony Tabletは、OSにAndroid 3.0を採用したタブレット端末で、通信機能としてはWi-FiやWAN機能に対応。ソニーのネットワークサービスプラットフォーム「Qriocity」により、豊富なライブラリーをもつビデオや音楽コンテンツを提供するほか、Android端末でPlayStationのゲームが楽しめる「PlayStation Suite」に対応。さらに、オンラインブックストア「Reader Store」の電子書籍販売サービスと連携し、電子書籍コンテンツを手軽にダウンロードして閲覧できる。

このほか、AV機器と連携することが可能。Sony Tabletを利用して家庭内の様々な機器をコントロールすることが可能。さらに、端末に保存している写真や動画などのパーソナルコンテンツをDLNA接続でテレビの大画面に映し出したり、音楽をワイヤレススピーカーに出力して楽しんだりすることもできる。

26日に都内で行われた発表会に出席したソニー 業務執行役員SVP兼コンスーマープロダクツ&サービスグループ デピュティプレジデントの鈴木国正氏とグーグル モバイル担当 上級副社長のアンディ・ルービン氏

S1は、9.4型ディスプレイを搭載したモデル。端末本体は、重心を片側に寄せた偏重心デザインを採用することで、手にしたときの軽量感と安定したホールド感を実現。長時間使用での快適性を追求した。赤外線機能を利用して、液晶テレビ「ブラビア」などの様々な機器のリモコンとしても使用できる。

S2は、5.5型ディスプレイをダブルで搭載した折りたたみ型。折りたたむことでコンパクトに持ち運ぶことができ、1つの画面には映像を、もう1つの画面には操作ボタンを表示するなど、2つの画面に別々の機能を表示することができる。2つのディスプレイを1つの大画面として利用することも可能。