宇宙航空研究開発機構(JAXA)は11月9日、小惑星イトカワの探査を終え、2010年6月の地球帰還に向け宇宙を航行中の小惑星探査機「はやぶさ」が、第2期軌道変換実施中の11月4日に、作動していた主たるイオンエンジン1基(スラスタD)の中和器の劣化による電圧上昇により、自動停止していることを確認、11月9日の18時時点でまだ再起動できていないことを明らかにした。

小惑星探査機「はやぶさ」

はやぶさのイオンエンジン(スラスタA~D。画像はイオンエンジン3基稼働時の想像図)

はやぶさは、主推進装置として4台のイオンエンジン(スラスタA~D)を搭載しており、スラスタAは打ち上げ直後に動作不安定などが確認されたため、運用を休止している。また、スラスタBは中和器の劣化による電圧上昇があり、2007年4月以降運用を休止している。残るスラスタCおよびDもそれぞれ中和器の劣化による電圧上昇の傾向が生じており、スラスタCについては現在停止中であるが、稼働することが確認されているという。

なお、JAXAでは、現在、はやぶさの状況を確認するとともに、地球への帰還に向けた対策について検討を進めている。