ハミングヘッズは8月24日、東日本高速道路グループ内のPC8,000台に同社の情報漏洩対策ソフトウェア「セキュリティプラットフォーム」を導入したことを発表した。同社が選定されたポイントは、自動暗号化機能に加え、操作ログの収集まで行う点が他社製品よりも優れていたからだという。

東日本高速道路グループでは、同製品を導入するにあたり、初めに外部媒体による持ち出しの暗号化のみが行われ、その後、グループ会社に完全導入された後、メールによる添付ファイル持ち出し操作の暗号化をグループ全体で開始。さらに、外部に持ち出されたファイルを上司が確認できる仕組みを構築した。

導入効果として、ログの活用により、従業員がリリースフォルダから持ち出したファイルを上司が把握できるようになるとともに、情報漏洩に対する抑止力が働くようになった。

また、同製品とともに「高速フルテキストサーチエンジン」を導入したことから、東日本高速道路グループではログを活用して、PCのシステム利用実態を把握する仕組みを構築中だ。これにより、従来のアンケート調査のようなコストや負担をかけずに、PCや社内システムの利用状況を把握できることになると考えているという。

東日本高速道路グループのログを活用する仕組み