大学の講義で「先生はあの福山雅治と同じ中学でした」と言ったところ、眠たそうにしていた女子学生のそれまでの態度が急変しました。人間もブランド力と言いますか、勝ち馬に乗ると思わぬ効果をもたらします。世の中、悪用する不届き者もいますので『騙り』にならないように注意しないといけません。

福山雅治は私の後輩、だからコンサート・チケットもスンナリ…?

今日は嗜好を変えてリラックスしたお話です(いつも砕けていますかね……?)。2015年に女優と結婚し、「福山ショック」という現象まで起こした張本人の福山雅治に関連して書いてみたいと思います。

私が書くまでもなく、福山雅治は長崎市出身のイケメンのシンガーソング・ライターです。私との唯一の共通点は同じ中学出身ということです。「私に言えば福山雅治のコンサート・チケットの2~3枚は手に入ります」と言いたいのですが、残念ながら先輩の私でも手に入りません(当たり前)。これを聞いて、冒頭の女子大生の態度は再度マイナス方向に急変しました。人間正直なものです。そこで再びチケットを見せたらどうなったのでしょう?

中学は長崎市立淵(ふち)中学校という、長崎駅から北西に1.7km程離れた小高い丘の上にある中学校です。校舎西側のグランドの先は山になっており、そのまま登ると世界新三大夜景で有名な稲佐山(いなさやま)の山頂に着きます。福山雅治は稲佐山でこれまで2回ほど野外コンサートを開催しています。その時は長崎中のホテルの予約が取れなくなり、長崎に出張するビジネスマンは大変だったようです。春には桜が咲く、中々雰囲気のある環境です。東京より早く暖かくなるため、4月初めの入学式には散ってしまいます。

2000年に福山雅治がリリースした「桜坂」は、Wikipediaなどでは大田区田園調布本町にある桜坂がモデルになったと書かれていますが、福山雅治自身はどこの桜をモチーフにしたか明言していないので、実は多感な時期を過ごした淵中学の桜坂をイメージして作曲したのではないかと思っています(あくまで私見です)。

淵中学校へは2つの小学校から生徒たちが進級してきます。一つは福山雅治が出た港に近い稲佐小学校、もう一つが中学校から北に位置し最も爆心地に近い城山(しろやま)小学校です。私が通った頃は、1学年10クラス(450人程度)のマンモス中学校でした。今は分かりませんが、学年で100番以内の成績であれば、市内の公立普通高校に進学できました。当時は市内に東高、西高、南高、北高の4高校で2400名の総合選抜制度をとっていたので、中学で上位50番以内の生徒はろくに受験勉強などしなかったのではないかと思います。

それで7月の市内の中体連が終われば、体育会系のクラブは練習から解放されましたので、3年生は夏休みに学校のプールでタダで泳いでは、保健室から持ち出した石鹸でシャワーを浴び、帰り道に駄菓子屋さんで20円のミニコーラを飲むというのが至福の楽しみでした。このミニコーラ、田舎ならではのまやかしのコーラ味に、これでもかというくらいの炭酸が入っていたため、喉を通る時、強烈なウォッカを飲むような感じでヒリヒリしたのを覚えています。鼻からバックファイヤーで炭酸が抜けるあの感じもあったような。

因みに、卒業生は淵中からは300mも離れていない西高に進学するのが一般的でした。ただし、長崎市内は4高校による総合選抜なので、学力のバランスをとるため何人かは強制的に志望校とは別の学校に配属されることもありました。因みに私は淵中を卒業する直前に父親の仕事の関係で静岡(清水)に転校となったので、西高には進学しておりません。でも高校受験直前の転校は、精神的に良くありません。静岡は個別選抜で高校の間で格差がありましたので、私の人生の中で一番勉強したような気がします。

福山雅治が住んでいた稲佐地区が港に近いこともあり、稲佐小学校出身者の中には漁船員の子供達が多数いましたので、会話も独特のものがありました。それは韓国大統領・李承晩(リ・ショーバン)が、サンフランシスコ講和条約(1953年)締結の前年に、駆け込みで日本海と東シナ海に李承晩ラインなる領海線を引いたことによって起こった一連の拿捕の話です。今の国際法の領海12海里(22km)ではなく、朝鮮半島から60海里というとんでもない領海線でした。そのため東シナ海で従来通り漁をしていた、長崎市内の漁船の何割かは韓国の警備船に拿捕されたのです。稲佐小学校出身者の同級生の間で「俺の父ちゃん拿捕されたことあるよ。お前んちは?」「うちもやられたことあるよ、6か月くらった」というような会話が飛び交っていました。大洋漁業などの大手水産会社に勤める漁師は抑留中も家族への補償はあったのかもしれませんが、零細水産会社はとても補償を望める訳もなく、残された家族は苦難を強いられたのではないでしょうか。身近な生活の中で国際関係を、幼いながらにも感じたものです。

長崎市内の公立学校は小学校から高校まで全てホームページが整備されているようで、淵中のホームページに福山雅治は淵中の名誉卒業生と書いてあったような気がします。私の転校先の文武両道でなった清水の高校でも、全体同窓会に「長澤(元ジュビロ監督で高校のOB)が娘の長澤まさみを連れて来るらしい」というデマが飛び交って、瞬間的に出席申込みが激増しました。もし「福山雅治が同窓会に出席する」となったら淵中の同窓会は凄いことになるのでしょうか。それにしてもデマは怖いですね……。

おまけの情報

世界遺産に登録された軍艦島(正式名は端島)は、長崎港から遊覧船で40分程度の湾外にあります。あまりにも島影が軍艦に似ているため、戦時中米軍の潜水艦が島に魚雷を放ったという話も残っています。昭和30年代前半の石炭採掘最盛期には東京を上回る人口密度でした。そして炭鉱夫は一般のサラリーマンの3倍の給与をもらい、当時庶民が羨む三種の神器と言われた冷蔵庫、洗濯機、テレビが完備されたアパートで暮らしました。そのアパートも今は物悲しく建ち残っているのが印象的です。ただし、あまり知られていないのですが、観光で行った時に軍艦島に上陸できる確率は30%と低いので、上陸できなくてもがっかりしないようにしてくださいね。理由は、島の近くは結構波が高いのです。

この他に長崎での隠れた観光場所としては、先日、NHKの戦艦武蔵の特集で紹介された三菱造船所の博物館(予約必要)が、別記事の「日本の財産【戦艦武蔵を造った技術者たち】」でも書いた武蔵の幻の設計図も実際に保管されていますので興味深いかもしれません。一般公開はしていないかもしれませんが。因みにIUKのホームページでは、この他に独自の記事を掲載していますので是非お立ち寄りください。

本記事は、アイ・ユー・ケイが運営するブログ「つぶやきの部屋」を転載したものになります。

(マイナビニュース広告企画:提供 アイ・ユー・ケイ)

[PR]提供: