JVCから、重低音&タフボディ、ストリートスタイルの世界観をキーワードに展開するXXシリーズに、大人感覚の強靭な重低音の「HA-FX77X」と、重厚なハイレゾサウンドの「HA-FX99X」が新登場! ともに重低音が強化されたモデルで、スピン仕上げの高級感と力強さをあわせ持ったタフデザインが外観上の特徴となっている。

重低音が魅力のJVCの新製品「HA-FX77X-BR(ブラックレッド)」(左)、「HA-FX99X-B(ブラック)」(右)を試した

強靭な重低音「HA-FX77X」

「スマホに付属していたイヤホンからグレードをひとつ上げたい」「新しいスマホを購入した機会にイヤホンもちょっと良いモノに新調したい」といったユーザーにオススメなのが「HA-FX77X(以下、77X)」だ。市場想定価格は税抜7,000円前後とお手頃だが、上位モデルにも劣らないパンチの効いたサウンドを楽しめる。デザインもシンプルなため、ファッションアイテムとしても合わせやすいだろう。

強靭な重低音「HA-FX77X」。左はストリートスタイルを意識したブラック&レッド(BR)、右はシルバー(S)の2色展開

最大の魅力はキレのある重低音。その秘密は新開発の10mm高磁力ネオジウムドライバーユニットと「エクストリームトルネードダクト」と呼ばれるイヤホン内部の機構にある。小さなボディの中に、音を響かせるためのダクト(空間)がトルネード(=らせん)状に設計されており、深みのある低音が得られるようチューニングされているのだ。

ダクト部分をトルネード状にすることで、音がより響くようになる

力強さを感じさせるタフデザインで、重厚感がある

また、イヤホン製品の場合、その装着感も重要な要素。XXシリーズではエラストマー素材のプロテクターを採用しており、快適な装着感が得られる。イヤーピースはS・M・Lサイズの3種類を同梱。本体とイヤーピースを持ち運べるXXロゴ入りキャリングポーチも付属する。

付属のキャリングポーチの文字色はレッド。HA-FX77Xに合わせてストリート感のあるデザインだ

触ってみると確かに丈夫だ。結んでみたが、跡も付きにくかった

「いざ、イヤホンを使おうと思ったらケーブルが絡まっていてイライラする」というのはよくある話。「77X」では丈夫で絡みにくい極太なグルーヴケーブルを採用した。表面には微細な溝が入っており、摩擦も最小限に抑えられている。

実際に「77X」でヒップホップなど、お気に入りの楽曲をいくつか聴いてみた。なるほど、低音がよく響いている印象だ。ポップな曲調では、程良い重さのビートがリズミカルに耳に伝わってくる。ハードロックでは、低く肉厚なベースの音を堪能できた。このあたり、さすが「キレのある重低音」をうたう「77X」ならではといえる。これまで、高音のメロディばかりを追いがちだったが、イヤホンを変えたら楽曲の聴き方まで変わる、ということを実感した。

マイナビニュース編集部でも試してみた。「HA-FX77X-BR」(左)、「HA-FX77X-S」(右)

重厚なハイレゾサウンド「HA-FX99X」

XXシリーズの上位モデルとして「HA-FX99X(以下、99X)」も新たに登場した。カーボン振動板に軽量で高強度なPEN素材をドーム部にプラスした、新開発の11mm高磁力ネオジウムドライバーユニットにより、高解像度のハイレゾ音源にも対応している。市場想定価格は税抜13,000円前後。音質にこだわり始めたユーザーにオススメできる製品となっている。

XXシリーズの上位モデルとして「重厚なハイレゾサウンド」をうたうのが「HA-FX99X」。カラーはブラック(B)のみで、高級感を放つ

アルミ切削のボディが高級感を演出。プラグ部分もボディ同様の処理でこだわりを感じさせる。アルミボディは耐衝撃、振動の低減といった点でもメリットがある。深みのある重低音が得られる「エクストリームトルネードダクト」、耳にフィットするエラストマー素材のプロテクター、絡みにくく丈夫な極太のグルーヴケーブルの採用は「77X」と同様。本体にマッチするカラーの異なるXXロゴ入りキャリングポーチも同梱する。

アルミ切削のボディとプラグが高級感漂う。ゴールドのラインが男性にも女性にも馴染みやすい

キャリングポーチの文字色はシルバー。これも高級感の演出に一役買っている

続いて「99X」で、ハイレゾ音源の「夜の踊り子」(サカナクション)、「君がくれた夏」(家入レオ)、「涙そうそう」(夏川りみ)など、邦楽を何曲か聴いてみた。音楽の広がりが伸びやかで、透明感がある。ひとつ気が付いたのが、「音が立体的である」ということ。ボーカル、ギター、ドラムなどの音が、それぞれの距離感を保ったまま聴こえてくる。目をつぶると頭の中に楽曲の配置が浮かんできて、まるで、スタジオセッションに立ち会っているような感覚になる。「99X」で楽曲を聴いていたら、いつしか仕事も時間も忘れてアーティストが紡ぐ世界に浸っている自分がいた。

繰り返しになるが、装着するとこのような感じに。コンセプト通りストリートスタイルに馴染む(画像は「HA-FX99X-B」)


強靭な重低音の「HA-FX77X」、重厚なハイレゾサウンドの「HA-FX99X」。それぞれのモデルで長い時間、ロック、ジャズ、クラシックなど様々なジャンルの音楽を聴いてみたが、不思議と耳が疲れることがなく心地よかった。安価なイヤホンの"ドンシャリ"サウンドとは明らかに音質の「格」が違う。

重低音が強化された「HA-FX77X」「HA-FX99X」。音のバランスがよく、耳に至福のひとときを与えてくれた。

マイナビニュース編集部オーディオ担当 藤谷佳奈のインプレッション
高級感のあるボディに「XX」ロゴの輝き、日常にドキドキを与えてくれるイヤホンですね。
HA-FX99Xは、アーティストが目の前で歌っているかのような、臨場感の高さがすばらしい。RADWIMPSを聴いたときは、アップテンポな曲も、さわやかな恋愛ソングも、ダークで刺激的な曲もすべて魅力を引き出してくれて、またドキドキしました。
HA-FX77Xは、7,000円前後(税別)というコスパの良さに驚きですね。スマホの標準付属イヤホンから替えた人は、音の厚みの違いにびっくりするんじゃないでしょうか。カラバリが2種類あって、普段のファッションに合わせて選べるのもうれしいところ。

(マイナビニュース広告企画:提供 JVCケンウッド株式会社)

[PR]提供:JVCケンウッド