この春、社会人デビューした皆さん、おめでとうございます。

大人の世界の仲間入りをしたわけですが、毎日夢と希望を胸に仕事を楽しんでいますか? それともまだまだ緊張が続く毎日ですか?

そんな社会人の証といえば、自分の名刺。名刺はいわばビジネスパーソンとして、自分よりも年上の人たちと同じ舞台に上がることを許される証明書のようなもの。社会人として正しい名刺交換のマナーや常識を備えてこそ、社会人生活がスタートするのです。

最初の1歩でしくじらないために、正しいマナーを身につけましょう!

そんなわけで、「名刺交換マナークイズ」を開催!

まずは、メンバーを紹介しましょう。

登場人物紹介

ミサキちゃん: この春、家電メーカーに就職した、初々しさ満点の新社会人。初めて手にした自分の名刺に感動し、いろんな人に配りたい欲求に駆られる毎日を過ごしているそうです。

ネコ娘さん: 猫なで声を武器に、数々のオスたちを翻弄してきたリアル猫娘。昨今の猫ブームに乗っかって、猫ビジネスをはじめるため人間界のコミュニケーションツールである名刺交換の知識を知りたいと参戦!

サムライさん: 江戸時代からタイムスリップしてきた武士。主君に仕える忠誠心と、城を守るために日々汗を流す姿は、文字通り“戦うビジネスパーソン”。

それでは、メンバーもやる気満々なので早速始めましょう!!

【第1問】会社にとって名刺とはどのようなもの?


最初は名刺が何のためにあるのか、考えてもらいましょう。シンキングタイムスタート!!

さぁ、皆さんどんな答えがでてくるでしょうか。では、ミサキちゃんからお答えください!

「会社を紹介するもの」です。会社の名前を知ってもらうことと、自分のことを知ってもらう、ためのものじゃないですかね。


「ネコに小判、ビジネスパーソンに名刺!」ネコに名刺を与えても意味はないけど、会社に務める人はとても意味があるという、いま勝手に思い付いたことわざニャ。


「武士にとっての刀。すなわち、魂である」魂そのものでござるな。刀を大切にしない武士は死んでいるも同然。名刺を持たずに仕事をするなど、切腹ものじゃ!


ミサキちゃん、おしいですね~。名刺は企業にとって貴重な資産です。交換した名刺は社員一人ひとりが持っておくだけでなく、企業としてデータ化して共有することで、人脈を広げることができるのです!

サムライさん、ネコ娘さんは……。次頑張りましょう!

ちなみに、毎年88%(約120億枚)の名刺が捨てられ、6割の見込み案件が失われているそうですよ。
※2015年6月INTSIG社調べ

なるほど~。嬉しくって独り占めしちゃダメなんですね。


続いて第2問。今度は名刺交換に関する問題です。社会人には必須ですが、回答者の皆さんは大丈夫でしょうか!?

【第2問】名刺交換のマナーで一番大事なことは何でしょうか?

簡単と思うかもしれませんが、意外と難しいのでは? シンキングタイムスタート~

少し悩んだミサキちゃんですが、大丈夫かな? では回答をドン!

「相手の目を見て名刺交換する」やっぱりコミュニケーションの基本だと思うんですよ。


「爪を立てない」緊張すると、爪が出てつい引っ掻いてしまうので、やさしく肉球で挟んで渡す。


「正座して名刺交換できるよう、常に畳を持ち歩く」畳に膝をついてお頼み申すのが、武士の性分。1畳、ときには2畳もいとわん!


うーん残念! 全員不正解!! 正解は「自分の名刺を切らさないこと」。名刺が無くては、名刺交換もできません。こうした名刺補充を忘れるケース、意外と多いので、新社会人の皆さんも注意してくださいね。

それでは、今度は名刺の取り扱いについての問題です。

【第3問】不要になった名刺はどうしますか?

これは、悩む社会人の方も多いのではないでしょうか? みなさん考えてください。

それでは皆さんの答えをドン!

「魂を捨てるわけがない! 全て保管する」主君から賜った刀と同じように家宝として、大切に蔵に入れ、末代まで受け継ぐものだ。


「占いの道具に使う」社長から平社員までの名刺から1枚引いて、役職の偉い人を引いた日はラッキーデイ。あとは、犬の字がついた苗字の人を引いた日は仕事を休むニャ!


「個人情報なので、シュレッダーにかける」携帯電話番号とか、書いてある人もいるので悪用されないように処分するのがいいと思います


ミサキちゃん大正解! 名刺は個人情報が記載されています。そのままゴミ袋に入れて捨ててしまうのはNGです。シュレッダーにかけて捨てるのが正しい方法です。サムライさんも考え方は悪くないですね。ネコ娘さんは、コメントできかねます……。

なお、名刺をなんとなく保存するのも良いことではありません。また保管場所の問題も出てきます。適切な形で名刺を管理しましょう。また会社によっては保管方法についてルールを定めている場合もあるので、気をつけてください。

続いては、名刺交換の場面に関する問題です。

【問題4】上司と一緒に名刺交換をする場面で、先方が自分に先に名刺を渡してきたとき、そのまま受け取っても良い?

これは簡単にみえて、実は難しい問題ですよー。ではお答えください!

「そのまま受け取る」相手が出してきたものを断るのもおかしいと思う。


「そのまま受け取る」ネコは見た目が大事。相手に自分が一番風格あると思われるのは誇るべきニャ!!


「そのまま受け取る」殿を守るのは拙者の役目。怪しい奴ではないか見極めるために、まず受け取るのじゃ。


全員不正解! やはり、少し難しかった様子ですねー。複数の人と名刺交換をする場合は、双方の上司から始めるのが常識です。もしあなたが上司より先に名刺を受け取れば、名刺を見るまでは相手の方は当然あなたが上司と判断したことになります。

あなたが一歩上司より下がっていればこういう事にはなりませんから、上司を立てる態度を忘れないようにしましょう。

今度は名刺管理に関する問題です。これも少し難しいかな?

【問題5】名刺管理をする最近のトレンドとは?

それではサムライさんから、お答えください。

「名刺暗記健康術」名刺を持ち歩かず、すべての名前と連絡先を全て覚えることで、老化防止になると城下町で話題になり町娘たちがこぞって、記憶に励んでおるのではないか。


「首輪をつけて、散歩させる」名刺でなくて、自由なネコで良かったニャ~。


「スマホカメラで画像にして保存する」ペーパーレスって仕事できる人に見えるし、オシャレですよね。


うーん残念、またまた全員不正解。正解は「スマホアプリ」で管理するのが簡単かつ、実用的です。単なる画像管理の場合、ファイル名を統一したり、保管場所を共通化したりすれば会社資産として活用可能ですが、外部からアクセスする際に、個人情報が理由の制限などが発生します。

そんな時は、例えばスマホアプリ「CAMCARD BUSINESS」なら情報漏洩防止のセキュリティ設定や、共有機能による複数社員間での活用も可能です。


それでは、いよいよ最後の問題。グローバルで働く時代、外国で商談する場合もありますよね? そんな時に注意することは何でしょう。

【問題6】外国の人と名刺交換するときに気をつけることは?

さぁ、シンキングタイム! この問題も難しいので、最初は相談しても大丈夫ですよー

さあ、考えがまとまりましたか? それではお答えをどうぞ!

「しない! 鎖国しろ!!」


「ニャーではなく、mew(ミュー)と鳴く」犬はBOWWOW、ネコはmew。外国人には意識してネイティブな鳴き声をしてあげるとビジネスも円滑に進むミュ~


「握手したり、ハグしたり!」よく海外ドラマで、ナイストゥーミーチュー! って言ってハグしてるシーンを見るので。よく他人といきなり接近できますよね~。かっこいい人だったら照れちゃう。


(相談したのに、皆バラバラやん……)全員不正解。外国では名刺交換の文化が薄いため、まずは握手をして挨拶を交わすことが大切です。

なお、言語はさまざまですが、スマホアプリ「CAMCARD BUSINESS」で画像を読み込み登録が可能。日本語だけではなく、英語・中国語を含めた、17ヶ国語に対応しています。

結果発表!!

では、第1回、名刺交換マナークイズの優勝者は……、当然、ミサキちゃんでした! おめでとうございます!

ありがとうございます! 勝因は対戦相手のお1人と1匹が、好き勝手ボケてくれたからかな、と思います。まだまだ社会人として未熟な私ですが、一流の名刺交換ができる、本当の大人になりたいです。同い年の世代に名刺ってかっこいいんだよって伝えたいです! さあ、明日も名刺交換しまくるぞ~


(マイナビニュース広告企画:提供 キングソフト)

photograph = Kei Ito

[PR]提供:キングソフト