出荷は注目確定日から4営業日後

すべてのパーツを選び終わったら、画面一番下の「見積/注文へ進む」をクリックし、自分が選択した構成内容と価格をいまいちど確認しよう。問題がなければ、「カートに入れる」をクリックし、「購入手続きへ」をクリックする。

パーツの選別が済んだら、「商品のお見積り」画面で構成内容と価格をチェック

この構成で購入するなら、「カートに入れる」をクリックし、次の画面で「購入手続きへ」をクリック

次の画面では、「ストーム」の保証規定や免責事項などが表示されるので、よく読んだ上で「以上の保証規定に同意します」にチェックマークを付け、「次へ」をクリックしよう。なお、初期不良による交換は、到着日から10日以内にメーカーへ連絡したうえで、到着日から14日以内に返送する必要がある。また、修理保証期間は到着日から1年間で、センドバック修理(送付時の送料は購入者負担、返送時の送料はメーカー負担)となっている。

保証規定にじっくり目を通した上で、「同意します」をチェックして「次へ」をクリック

ログイン画面に進むので、すでにストームの会員になっているなら、自分のメールアドレスとパスワードを入力してログインする。あるいは、ここから新規に会員登録をするか、会員登録をせずに購入することもできるので、その場合は一番下の「購入手続きへ」をクリックすればよい。会員登録をせずに購入する場合は、名前や住所、電話番号などの情報を入力し、配送先が異なる場合は別途入力した上で「次へ」へ進む。

すでに会員ならログインを、そうでない場合は新規で会員登録を行うか、会員登録をせずに「購入手続きへ」をクリックしてもかまわない

氏名・住所やメールアドレスなどを順に入力。職業と生年月日は必須項目ではない

次に支払い方法を指定するが、選択できるのは銀行振込(みずほ銀行宛)、代金引換、クレジットカード、ショッピングクレジット(割賦払い)の4通り。このうち、銀行振込の振込手数料は購入者負担、代金引換では代引き手数料として荷物1個口に付き1,260円が別途かかる。また、ショッピングクレジットの場合は、分割回数(1回から最長60回まで)に応じて手数料利率が変わってくるので注意しよう。

さらに、希望の配送時間を指定しストーム側への連絡事項があれば入力フォームに記入し、ここまでの入力内容を確認したら注文は完了だ。商品の到着は、注文内容や時期によっても変わるが、通常なら注文確定日から4営業日(休日を除く営業日換算)での出荷となる。

BTOというよりも自作代行に近いサービス

以上がストームでのBTOパソコン購入手順だ。標準仕様で提供されているモデルはバランスがよく、PCの初心者がそのまま購入しても安心できる。だが、詳細なカスタマイズが行えるのがストームの最大の魅力といえる。ケースをはじめ、各項目の選択肢がとにかく多く、日頃から足繁くPCパーツショップに足を運んでいるヘビーユーザーでも満足できるはずだ。ともすれば、パーツ選びで悩んでしまいそうだが、それこそがストームならではの魅力といってもいい。パーツを一つ一つ選別しながら構成を固めていくプロセスは、ネット上のBTO通販でありながらパーツショップの店頭であれこれと悩むときの感覚に近い。普段から自作市場のトレンドに関心を持っている方からすれば、自分で選び取ったパーツを自分に代わって組み上げてくれる自作代行のようにも見えるだろう。もちろん、PC初心者にとってもメリットがある。ストームで取り扱っているパーツを吟味していれば、自ずとPCパーツに対する知識が備わっていくことだろう。個人的には、週末など時間があるときに腰を据えてじっくりと歩き回ってみたいサイトだ。(本文:星紀明)

(マイナビニュース広告企画)

[PR]提供: