JR東海の最大勢力となった313系で運行される豊橋行の新快速

「新快速」といえば、まず思い浮かぶのが京阪神エリアを走る新快速だが、名古屋近郊の東海道本線でも新快速が走っている。ここは新快速の他に快速や特別快速などもいるので、初めて来た人には区別がつきづらいかもしれない。実際には豊橋~岐阜間の停車駅に応じて種別が分かれており、特別快速のほうが新快速より停車駅が少ない。

車両情報

JR東海 313系

基本情報

1999年にデビューした後、現在まで車両の新製投入が続いている車両で、JR東海で最大の車両数を誇る。名古屋近郊の特別快速・新快速・快速などに使用される車両をはじめ、中央本線名古屋~中津川間の「セントラルライナー」に使用されていた車両、ローカル線でのワンマン運転に対応した設備を持つ車両など、バリエーションも豊富だ。