阪和線を走る関空・紀州路快速。前4両が223系0番台

JR西日本の「アーバンネットワーク」を代表する車両とされる直流近郊形電車223系。その初代となる0番台は、後に製造されたグループとは異なる「丸目」の前面デザインが特徴だ。関空・紀州路快速をはじめ、おもに阪和線経由の電車で活躍している。

車両情報

JR西日本 223系

基本情報

223系のデビューは1994年。関西国際空港の開港に合わせて0番台が登場した。片側3ドア・転換クロスシート・VVVF制御方式の直流近郊形電車で、阪和線経由の関空・紀州路快速などで活躍している。1995年には、東海道・山陽本線で運行される新快速の増発用として、0番台とは異なる前面デザインの1000番台が登場。後に製造された2000番台とともに、221系に代わる新快速の主力車両となった。

その他、製造年や運用線区に応じて多様なグループが存在しており、京阪神エリアの各路線で活躍するほか、岡山~高松間の快速「マリンライナー」でも5000番台を使用。JR四国所有の5000系と併結運転を実施している。