高速スキャンが可能なMac専用アンチウイルスソフト
【2008年5月号掲載】



スペック

[発売元] アクト・ツー [価格] 8,980円 [OS] Mac OS X 10.4以上 [HD] 約40MB以上 [備考] PowerPC G3以上およびインテルMacで動作 [掲載号] 「Mac Fan」2008年5月号

OVERVIEW

Macへの脅威は日に日に増しており、以前のように「Macは安全」といえない状況になりつつある。これまでウイルスといえば、ほぼすべてがウィンドウズを標的としたものであったが、最近になってMacで動作する悪意あるソフトウェアが発見されるようになったのだ。

こういった脅威からMacを保護するためには、何らかの自衛手段を講じる必要がある。とくにインターネットなどで入手したファイルに潜む悪意からMacを守るには、この「ウイルスバリア」のようなアンチウイルスソフトが必要不可欠だ。

新しくなったウイルスバリアX5では、感染ファイルを二次感染の心配がない領域に移動させる隔離領域の機能が加わったほか、ファイルをリアルタイムにスキャンする機能、ボリュームのマウント時に自動的にスキャンを行う機能などが搭載された。また、ウィンドウズ向けのウイルスをスキャン対象から外す設定も可能になっている。Macで動作するウイルスのみをスキャンすることで時間を短縮することが可能になったわけだ。

(1) ウイルスを常時監視
リアルタイムスキャナは環境設定のほか、メニューバーからもオン/オフが可能だ。また[詳細設定]で[ウィンドウズのウイルスをスキャンする]をオフにすることで、Macで動作するウイルスのみをスキャン対象とすることもできる

FOCUS ON

ウイルスバリアの諸機能のうちで注目すべきはターボモードとウィンドウズ向けのウイルスをスキャン対象から外す機能だろう。アンチウイルスソフトはファイルを読み出して検査するという性格上、ある程度システムの速度が低下してしまうことは避けられない。検出精度はもちろんのこと、いかに軽快に動作するかも重要なポイントになる。

その点でこれらの機能は、ウイルスバリアを特徴づけるものであるといえる。ターボモードは1度チェックしたファイルについて、変更がない限りスキャンをスキップする機能であり、ウィンドウズ向けのウイルスをスキャン対象から外す機能は、Macのみで完結している環境であれば有用に使えるはずだ。

(2) スケジュール機能も万全
ウイルスバリアの特徴の1つが、さまざまな条件を設定可能なスケジューリング機能だ。スキャンを行うフォルダや時間帯を複数設定することができる

(3) スキャン対象をこまかく指定
手動スキャンでは、ハードディスク全体、書類のみ、アプリケーションのみ、指定されたフォルダを個別にスキャンできる。時間が空いた時には、こまめにスキャンする癖をつけておくといいだろう

また、Macの動作を常時監視し、ウイルスが害を及ぼす前にこれを排除するリアルタイムスキャナも便利な機能だ。効果のほどは短時間の検証では計りきれるものではないが、少なくとも自分のMacがセキュリティソフトに保護されているという安心感を得られることは間違いない。

インターフェイスも簡素でわかりやすく、実際に利用していても体感できるほどの速度低下は感じられなかった。この点を特に高く評価しておきたい。

(4) 一目でわかるインターフェイス
ウイルスバリアのメイン画面はグラフィカルでわかりやすい構成になっており、動作状況が一目で把握できるようになっている

(5) 圧縮ファイルもスキャンできる
ウイルスバリアはもちろん圧縮ファイルの中もスキャン可能だ。一般的に利用されている形式にはすべて対応しており、展開される前に水際でウイルスの侵入を阻止することができる

AFTER REVIEW

Macを安全に使いたいとは思っていても、だからといって快適さを犠牲にしたくない。そう考える人は多いだろう。その点で、高速でスキャンすることができ、リアルタイムスキャンをしていても負荷を感じさせない本製品は高く評価できる。なお、検証したバージョンではリアルタイムスキャナ使用中、特定の操作で処理が落ちることがあったが、開発元でもこの問題は把握しており、すぐにでも修正するとのことだ。