友達や同業者の方達との交流、セミナー、宴会など年を通して様々なイベントがあります。その中で一度くらいは自分が幹事もしくは主催になってイベントを運営しなくてはならないときもあるのではないでしょうか。何かイベントがある際、複数人宛にメールを送信したり、SNSをはじめとしたコミュニティサイトを利用して告知する場合があります。メールはチェックしてもらえる確立が高いのですが、他のメールと一緒に埋もれてしまう場合がありますし、誰がイベントに参加するのかを確認し難いこともあります。

では、コミュニティサイトはどうでしょう。誰が参加するのかを確認できたり、カレンダー機能が実装されていていて利用できる場合もありますが、自分が招待したい人たち全員が同じコミュニティサイトを利用しているとは限りません。こうしたメールとコミュニティサイトの双方の物足りなさを補いつつ、さらにデザイン的にも魅力があり、なおかつ便利に使える招待状を作りたいという方にお勧めなのが「Crusher」というサービスです。

シンプルな見た目からは想像できないほどパワフルな機能を持つ Crusher。ページ上にある「Sign up」からまず会員登録します

会員登録はメールアドレスとパスワードを設定するだけで完了しますが、現住所やメールアドレス以外の表示名の設定も登録時に行うことができます(※ 詳細設定は会員登録後「Account Settings」からも行えます)

Crusherは招待状を作成し、誰がイベントに参加するのかを管理することができます。作成できる招待状は背景色を変えたり決まったテキストフィールドに情報を書き込むだけといった味気のないものではなく、画像など様々なコンテンツを自由に配置することが可能です。持ち物リストや参加費用といったイベントに必要な項目だけでなく、Yahoo! Mapsと連携させた地図も貼付けることができます(※ 米Yahoo! Mapsとの連携なので残念ながら日本国内の位置を正確に表示することができません)。

会員になると自分が作成した招待状を一覧できるだけでなく、参加希望しているイベントを管理することもできます

招待状作成画面。イベントを告知する上で必要な要素がほぼすべて揃っています。ページ左上にある「color spin」で背景色を次々変えていくことができます

ビジュアル面でも好きな写真やビデオをページに掲載することができるだけでなく、Flickrにアップロードしている写真をレイアウトすることも可能です。以前から続けているイベントで、前回の模様を添えておきたい場合にはこうした機能は便利です。各項目は編集画面の左側にあるコントロールパネルから追加や削除ができるだけでなく、ドラッグ&ドロップで順番を変えることが可能なので、より自分のイメージに近い招待状を作成することができます。

日本語も書き込める概要フィールドはWikiスタイルで簡単な文字のフォーマットができます

開催日の何日前に確認メールを送るか設定できます。開催日がいつか決まらない場合は参加希望者に何日が良いか投票してもらうといった機能もあります

ページを目立たせるバナー画像を追加したいときは「Photo」モジュールを利用。クリックで拡大させることもできます

「Photostream」を使ってFlickr の画像を招待状に追加します。任意でタグも追加すると招待状のテーマにあった写真だけを掲載できます

編集画面左側にあるコンテンツ部品パネル。部品の追加や削除だけでなく、矢印をドラッグ&ドロップすれば順番を変えることもできます

プレビュー画面からも各コンテンツモジュールをその場で編集することができます。コンテンツ部品の追加・削除や再編成をしたい場合はページ左側にある「Edit Page」をクリックします

招待状を作成したら、ページ上にある「Invite People」から招待したい方達に告知メールを送ります。作成した招待状の内容が告知メールとして相手の受信箱に届けられます。メールにはイベントの概要は書かれているので、情報を知りたいだけであればこれで十分ですが、リンクをクリックすると主催者が作成した招待状を見ることができます。また、招待状には参加宣言のボタンがあり、誰が参加しているのかも分かるようになっています。参加宣言は「はい」「いいえ」という単純なものではなく、「行くかもしれない」「難しいかも」といった微妙なニュアンスを伝えることも可能で、参加ステータスに応じて別のメールを送信したり、イベントの数日前に自動的に確認メールを送るといった機能もあります。ワンクリックで iCal、Google Calendar といった他アプリケーションにイベントを追加する機能もあるので、より確実にイベントの告知ができます。

準備ができたら告知メールを送信します。招待する相手が他に何人か知り合いを連れて来ることを許可したり、招待状にはない別メッセージを加えたりできます

告知メールには基本情報だけでなく、iCalやGoogle Calendar にイベントを追加するためのリンクもあります

告知メールにあるリンクをクリックすると招待状を見ることができます。招待状には自分の他に何人参加するのか記入が可能。また、参加表明するスライダーを使えば微妙なニュアンスも管理者に伝えることができます

全体に公開されているイベントの一覧。プロフィールに現住所を記入しておけば、周辺のイベントが表示されるようになっています。興味のあるイベントがあったら参加することが可能で、招待状のデザインが気に入ったら、ページ右上にある「Clone This!」をクリックしてお気に入りのテンプレートで招待状を作成することができます

便利な機能が満載のCrusherですが、広告がほとんど皆無に近いのも魅力のひとつです。管理画面だけでなく、招待状ページや相手に送られる告知メールにも広告がありません(※ 一部クリックすることで広告が表示されるページがあります)。また、招待した相手はCrusherの会員にならなくても参加表明ができますし、説明文などが文字化けすることなく日本語が表示されるので、英語サービスとはいえ手軽に始めることができるでしょう。Crusherは、いつでも使うサービスというわけではないですが、いざというときに大変便利です。