iPhoneという、いつでもどこでもネットにアクセスできる存在があってか、海外ではiPhone / iPod touch対応を果たしている大手メディアは少なくない。例えば、AP通信のMobile News Network、ロイターのRueters News、BusinessWeekのBusinessWeek Mobile Editionなどがそうだ。

今回紹介する「NHKウィジェット」と「i.asahi.com」も、同様にiPod touchに最適化した無償ニュースサイトで、現在噂の3G iPhoneが登場したらぜひチェックしてみてほしい存在である。

Safariの簡易RSSリーダーを利用する手間も必要なく、サイトにアクセスするだけで、最適化された画面とユーザーインタフェースで効率よく最新ニュースに目を通せる点が魅力的なのだ。

ソフト名 NHKウィジェット i.asahi.com
作者 NHKオンライン「ラボブログ」 /
NHK
朝日新聞
ジャンル ニュース
種別 Webアプリケーション
動作確認 iPod touch

機能と特長

NHKウィジェットは、iPod touchのブラウザ、Safariから「NHKウィジェット」にアクセスする。NHKウィジェットのトップ画面には、「NHK時計」と「NHKニュース」の2つのアイコンが表示される。NHK時計では、以前NHKの時報で用いられていた懐かしいデザインの時計が表示され、NHKニュースでは、ニュースヘッドラインをチェックできる。

i.asahi.comは、i.asahi.com Beta versionにアクセスする。ニュースは、一般ニュース、ビジネス、トピックス、スポーツ、エンターティメントの5つのジャンルに分類され、ジャンルごとに効率よく情報にアクセスできる。さらに記事によってはiPod touchに最適化された写真が添付されるなど、小さな画面ながら高機能なニュースリーダーに仕上がっている。

使用方法「NHKウィジェット」

NHKウィジェットにアクセスすると、NHK時計とNHKニュースの2つのアイコンが表示される。NHK時計のアイコンをタップすると時計が表示される。

NHKウィジェット。NHK時計とNHKニュースが並ぶ

NHK時計。懐かしいデザインだ

NHKニュースのアイコンをタップするとNHKニュースの最新記事が一覧表示される。この中から興味がある記事をタップすると、詳細内容が表示される。

NHKニュース。一覧表示

一覧表示の項目をタップすると詳細が表示される

使用方法「i.asahi.com」

i.asahi.comにアクセスすると、ニュースが一覧表示される。上部には、すべてのニュースが一覧表示されるホームアイコン、一般ニュース、ビジネス、トピックス、スポーツ、エンターティメントの6つのタブが並び、これらをタップすることで各ジャンルのニュースを一覧表示できる。

まずは、このタブからチェックしたいジャンルを選択し、表示されるニュース一覧から気になるニュース項目をタップすると、その詳細が表示される。また、記事によっては写真も用意されており、状況が分かりやすい。表示される写真はiPod touch用にサイズを最適化されているため、画面を縦横にスクロールしたり画面サイズを変更したりする必要はなく、快適にブラウジングできる。

i.asahi.comの一覧表示

ニュース一覧から項目をタップすると詳細が表示される

上部タブからチェックしたいジャンルを選択し一覧表示

記事によっては写真も用意され、状況が分かりやすい

asahi.comのページにiPod touchでアクセスしてみたところ。iPod touchに最適化されたi.asahi.comの見やすさがよく分かる

シンプルな「NHKニュース」、ジャンル別で分かりやすい「i.asahi.com」

NHKニュースはこれ以上ないほどシンプル。とにかくニュースの概略を短時間ですばやく把握したい場合には便利だ。ただし、あまりにもシンプルな構成のため、時系列で並んだ記事一覧からしか記事にアクセスできない。ジャンルによる分類なども行われていないため、興味のある情報だけを効率よくチェックすることは難しい。また、ニュースは文字のみで写真などビジュアルな要素は用意されていないため、ニュースの内容によってはその状況が理解しにくい。

その点、i.asahi.comはタブによりジャンル別に、記事へアクセスでき、さらに記事によってはiPod touchに最適化された写真も用意されているため、ニュース内容をビジュアルで把握できる。

機能の充実ではi.asahi.comが1歩リードしているが、無償で提供され、サイトにアクセスするだけで手軽に使えるという点ではどちらも優れたサービスだ。ちょっとした時間にiPod touchでチェックするニュースサイトとして、この2つのサービスをブックマークしておくといいだろう。