さまざまな業界で活躍する時代の先駆者。このコーナーでは各界で輝く「気になるあの人」を訪ね、彼らの個性あふれるiPhone生活に迫っている。第7回目のゲストは、独立行政法人 情報処理推進機構でご活躍の神島万喜也氏。神島氏は同機構が進める「未踏IT人材発掘・育成事業(未踏事業)」のリーダーとして、突出したIT人材の発掘と育成に日夜取り組んでいる。若いクリエータに勝るとも劣らないフレッシュな感性を持つ神島氏のiPhone活用術とは?

*  *  *

――iPhoneを購入したのはいつ?

3GSが発売された直後です。もっと以前から気になっていたんですが「新しいモデルがでるらしい」というウワサを聞きまして、3Gを買うのを我慢していたんです。

――なぜiPhoneに興味を持ったのか?

2年前に未踏事業のメンバーでアメリカに渡った際に、米国のiPhone事情を目の当たりにしまして。アメリカの企業や大学関係者などあちこちプレゼンして回ったのですが、何処に行ってもみなiPhoneを携えてブイブイ言わせているんです(笑)。メールを読んだりマップを見たり、何かしら画面をいじっている……アメリカ人の生活をこうもガラリと変えたiPhoneの影響力というものをそのとき実感したんです。

――未踏事業とは実際どのようなプロジェクト?

我々が進めている未踏事業は、日本のソフトウェア関連分野において、突出した才能を持つ人材を発掘し育成する事業です。そのプロセスはまずIPAが産学界より優れた能力と実績を持ったプロジェクトマネージャー(PM)を委嘱します。そしてIPAがクリエータの公募を行い、PMが応募者の中から独自の感性で、育てたい人材(クリエータ)を選定(発掘)し、その才能を磨きあげていくのです。一定期間の育成後、特にすぐれたクリエータを「スーパークリエータ」として認定します。今までに201人のスーパークリエータを輩出しており、彼らは教育機関、研究機関の他、IT企業等で活躍されたりベンチャー企業を興したりと、その後も多方面でその才能を活かしています。

――豊かな才能を持つクリエータ達にもiPhoneは注目されている?

もちろんです。我々が未踏事業で接するトップノッチな方々の多くが、今iPhoneに注目していると感じます。学生さんや若いクリエータさんともiPhoneネタはよく話しますし、「こんなソフトを作りたい」と彼らから出てくる案件もiPhone関連のものがとても多いですね。

――実際のお仕事にはiPhoneをどう活用しているか?

しょっちゅう使うのは辞書機能です。英語サイトからIT関連技術や動向を入手したり、外国人とのメールのやり取り等の場面で、「i英辞郎」は欠かせませんね。スケジュール管理は「CalenGoo」で。仕事関連のスケジュール管理はGoogleカレンダーを使っているので、同期できるし使いやすいんです。iPhoneを使うようになってから手帳は全く使わなくなりました。打ち合わせに参加するときも、メモ用のノートとiPhone一台、これだけです。

――その他にプライベートで活用するアプリは?

プライベートのデータは「Dropbox」で管理しています。同期やバックアップツールとして使い勝手がよいので。あと、これは完全に趣味の世界なのですが、音楽が好きでトランペットを吹いていましてね。休日の練習の際にもiPhoneアプリが大活躍しています。

i英辞郎は、英和 / 和英データベース「英辞郎」を収録した、iPhone / iPod touch用辞書アプリ。現在は最新版「i英辞郎118」が提供されている。i英辞郎118には、英和172万/和英223万/例文34万/略語3万のエントリーを含む英辞郎辞書(Ver.118、2009年12月版)を収録している。価格は1,000円

CalenGooは、Googleカレンダーと同期できるカレンダーアプリ。視認性の高いスケジュール表示が特徴で、1日/週間/月間の切り替えが可能。加えてデータがキャッシュされるので、オフライン時もスケジュールを確認できる。価格は800円

Dropboxは、同名オンラインストレージサービスのiPhone/ iPod touch版。iPhoneからのオンラインストレージへのアクセス、Dropbox内のファイル表示、ファイルダウンロード、URLリンクを通じたファイル共有などが可能。価格は無料

――iPhoneアプリでトランペットの練習を?

そうです。トランペットは音が不安定になりがちなので、チューニングやテンポの把握が必須なのですが、この「Metronome」と「Stay In Tune」は重宝します。メトロノームとチューナーって普通に買うと結構高いけど、アプリだったらとてもお手頃。もちろん機能も十分です。このメトロノーム、見てみてください。ほら、ふつうに振り子を手で動かすスタイルで……完全に実物と同じように使えるんです。ビジネスのみならず趣味の世界でも、もうiPhoneは欠かせませんね。

Metronomeは、iPhone/ iPod touchでメトロノームが利用できる無料アプリ。画面に表示されたアームをフリックさせると音を刻み始める。おもりの位置を移動させることでテンポを変更できる

Stay In Tuneは、iPhoneをチューニングメーターとして利用できるアプリ。iPhoneに搭載されるマイクを使って弦楽器の調律が行える。価格は450円

――カメラ機能は使いますか?

主にプライベートで使います。最近孫ができたので、孫の写真はしょっちゅう撮っていますね(笑)。あとは風景を撮ったり、撮影した画像を壁紙にしたりして遊んでいます。「G-700-1st Soft Camera」というカメラアプリはまさにデジカメそのものの画面。本物さながらの機能も備わり、なかなか面白いです。ちなみにこの写真は何処だと思います? 実はオペラのオーケストラピットで自分の楽譜を本番直前に撮影してみたんです。なかなか雰囲気よくとれているでしょう?

G-700-1st Soft Cameraは、iPhoneのカメラ機能をデジタルカメラ風のUIで楽しめるカメラアプリ。撮影した画像のサムネイル表示、連続撮影機能、オートフォーカス機能(3GS専用)といった機能も搭載する。価格は115円

Metronome
価格 無料 ファイルサイズ 0.3MB
カテゴリ ミュージック 販売 keaka Jackson
対応OS iPhone OS 2.0以降 対応デバイス iPhoneおよびiPod touch
Stay In Tune
価格 450円 ファイルサイズ 7.0MB
カテゴリ ミュージック 販売 Sanzea. LLC
対応OS iPhone OS 2.2.1以降 対応デバイス iPhoneおよびiPod touch
G-700-1st Soft Camera
価格 115円 ファイルサイズ 11.6MB
カテゴリ 写真 販売 Victor Zhang
対応OS iPhone OS 3.1以降 対応デバイス iPhone

――iPhoneカバーは何を使っている?

家電量販店で購入したGRIFFINのカバーに、保護シートもつけています。シンプルなデザインが気に入っていますね。

――神島さんにとってiPhoneとは?

そうですね。以前知人が「Nexus Oneは秘書であり、iPhoneは妻だ」、という名言を話していましたが……実にその通り、うまいこと言うなと思いました。iPhoneはもはやビジネスツールにとどまらない、個々の生活に密に入り込んだパートナー的存在だと思います。

――神島さんの今後の展望は?

引き続き未踏事業に力を入れ、今まで以上に若者がイノベーションを起こせる場が広がっていけばと期待しています。未踏で出会う若いクリエータに接していると「日本も捨てたものではない」とポテンシャルを感じさせられます。そんな彼らの才能を伸ばしていく環境や最大限に発揮できる様々なステージが提供できるようになればと思っています。もちろん、iPhoneは彼らの表現ツールとして今後大いに活用できると期待しています。未踏のクリエータが製作したアプリもどんどん世界に出ていきますし、これからが非常に楽しみです。

――最後に若き技術者へ一言

失敗を恐れずに、日本だけでなく世界を目指して羽ばたいてください。微力ながら応援しています!

神島万喜也 (独)情報処理推進機構 ソフトウェア開発事業部 ソフトウェア開発グループ グループリーダー

1979年大手電機メーカ入社。コンピュータカスタマーサービス、石油・化学プラント、自動車工場等の生産管理システムのシステムエンジニアリング、営業技術、企画等に従事。2000年4月よりIPA(旧 情報処理振興事業協会、現 独立行政法人情報処理推進機構)に出向、2002年に移籍。現在未踏IT人材発掘・育成事業を担当。家族構成は妻、1男2女。趣味は楽器演奏(某アマチュア管弦楽団所属)。岡山県倉敷市出身。

(瀬川あずさ@ゴーガ)

◆株式会社ゴーガ (港区南青山/代表取締役 小山文彦)
自分を追求し、社会に貢献する―このスタイルにこだわりながらウェブコンサルティング、データ分析、ソフトウェア開発などを手掛けるウェブマーケティング企業。
・ホームページ:http://www.goga.co.jp/
◆瀬川あずさ
株式会社ゴーガにてプレスを務める傍ら、フードアナリストやライターとしても活動。各メディアにて情報発信を行っている。
・食いしん坊プレスのブログ:http://segawa.goga.co.jp/
・Azusa's Gourmet Diary:http://ameblo.jp/segawa-azusa/
マイコミジャーナルでは本企画にご協力いただけるiPhoneユーザーを募集しております。ご協力いただける方は、こちら(mj-press@mycom.co.jp)までご連絡お願いいたします。