健康を維持する秘伝のレシピを伝授します

どこにでもある"ヘルシー"なレシピではなく、からだの改善、不調などの症状に対応する"栄養科学的"な旬の食材にこだわった簡単に作れるレシピ集。土日祝日、休刊日を除いて毎日更新!

なすときゅうりの塩もみ 大葉風味

血圧を降下させる食事のポイントには、ナトリウムの摂取量を減らすことと血圧の上昇を抑えるカリウムを多く摂ることが挙げられる。通常、ナトリウムは食塩の形で摂取されるのだが、この食塩を過剰に摂取すると血管中の水分量が増え、血圧は上昇する。カリウムは、このように高血圧の原因となる過剰に摂取したナトリウムを排出するよう促し、血圧を下げる働きをする。高血圧の人は、カリウムを多く含む昆布やわかめなどの海藻、きゅうり、なすなどの野菜をいただくとよいだろう。

そこで今回は、旬のなすときゅうりを薄味でも美味しくたくさん食べられる「なすときゅうりの塩もみ 大葉風味」を紹介する。この料理は、カリウムを豊富に含むなすときゅうりを少量の塩でしんなりさせて固く絞り、酸味と香りでアクセントを付けたもの。大葉の香りとごまの香ばしさ、酢の酸味によって、旬の野菜が持つみずみずしさと力強い味わいを引き出す一品だ。

風味付けには、今回紹介した大葉の他にも、みょうが、あさつきなどの香味野菜、わさび、辛子、こしょうなどの香辛料やだしを効かせてもよい。薄味でも美味しく味わう工夫をして、薄味に慣れていこう。

【症状】高血圧
【栄養素】なす・きゅうり:カリウム、大葉:香り成分
【栄養価(1人分)】エネルギー:27kcal、カリウム:211mg、塩分:1.5g
【ジャンル】副菜

材料(2人分)

食材
1 なす 1本
2 きゅうり 1本
3 小さじ1/2
4 大葉(千切り) 6枚
5 小さじ1
6 ごま 小さじ1

作り方

(1) なすときゅうりはへたを取り、所々皮を剥く。縦半分に切り、さらに斜め薄切りにしたら塩をまぶして、冷蔵庫に15分ほど入れておく

(2) 水気を絞った(1)をボウルに入れ、大葉、酢、ごまを加えてざっくりと混ぜ合わせる

(注) このレシピは、病気の治療を目的とするものではありません。個々の症状については、早めに医師に相談しましょう。当方では一切の責任を負いかねます。