「好きな漢字を教えてください」

漢字から受けるイメージは大きいもの。例えば紫陽花が味彩だったら、野菜か総菜かと思うほど、音だけで聞いた場合と漢字を見た場合とでは、ガラリと印象が変わります。今回は、外国人20人に好きな漢字を聞いてみました。どんな理由でその漢字が好きなのでしょうか。

カタチが好き

・「木」。意味と形が一番合っていると思うからです (シリア/男性/30代前半)

・「凸凹」。普通の漢字じゃなくて、ただの絵のようです (アメリカ/男性/30代前半)

凹凸ではなく凸凹(デコボコ)なんですね! 他のものとは明らかに毛色が違うこの漢字の存在に気付くとは素晴らしい。「木」は、「山」や「川」と並んで、成り立ちを説明するのに手っとり早い漢字のトップ10に入りそうです。

フィーリング

・「職人」。日本の精神が伝わる感じがする (韓国/女性/30代後半)

・「和」。この字を見ると平和な雰囲気を感じるから (インドネシア/男性/40代後半)

・「静」。とても落ち着きます (中国/女性/30代後半)

・「幸」。いつもも幸せになりそうな気がするから (ネパール/男性/40代前半)

左右対称な上に、上下もほぼ対称な「幸」という字は、360度どんな方向からもハッピーになれそうなそんなイメージもありますね。どれも漢字として存在感のあるものが並びました。

一番人気

・「愛」。意味ももちろん好きだし、見た目もきれいだと思います (イタリア/女性/20代前半)

・「愛」。人生でもっとも大切なものだから (スイス/女性/40代前半)

・「愛」。この単語は大切だからです (チェコ/男性/30代前半)

女の子の名前ランキングでも「愛」を使った名前は上位にランクインするなど、日本人でも「愛」が一番好きだと答える方は多いようです。

いろいろな意味で

・「龍」です。これは私が日本語で習った最初の漢字です。形がきれいでバランスが取れていると思います (ウズベキスタン/女性/20代後半)

・「大」。書きやすいからです (ブラジル/女性/50代前半)

・「忍」。分解すると面白いと思います。心の上に刃があります。苦痛を忍ぶという意味もあるのでその覚え方で簡単に学べます (フランス/男性/20代後半)

「龍」が最初に習った漢字とはハードルが高いですね。小学校で習う漢字はもっと簡単なものでしたよね。「大」は言われてみれば潔い字。「忍」に関しては、忍者が外国で人気な点も一因でしょうか。

形として捉えるパターンと、意味も含めて好きという意見とに分かれましたが、全体的に明るい意味を持つ漢字が人気でした。外国人の意見を読んで、漢字の持つ魅力にあらためて気付かされた気がします。

(アリウープ おーた)