私はかれこれ20年近く、家計のやりくりの取材をしてきました。その中には、貯蓄が1,000万円以上ある人も、少なくありませんでした。その人たちが、とりわけ収入が多いというわけではありません。年収300万円台(手取り)というケースもたくさんありました。また、お金を使わないケチケチ生活をして、ギスギス暮らしているわけでもありません。

要するに、お金のやりくりが上手なのです。ということは、そのやりくりの仕方を真似すれば、誰でも1,000万円貯めることが可能というわけです。ぜひ今日から真似してみてください。

お金の管理とモノの管理は共通する

前々回、「お金が貯まる人は"プチ・ミニマリスト"」というテーマを取り上げました。実は、これまでにたくさんの家計取材をしてきましたが、貯金が順調にできている人は、必ずと言っていいほど、家の中が片づいています。言い換えれば、モノが多く、家の中がゴチャついている人でお金が貯められている人には、まず出会ったことがないと言ってもいいかもしれません。

家計建て直しの第一歩は家の中を整えることから

「お金を貯めること」と「家の中が片づいていること」(言い換えると「お金が貯まらないこと」と「家の中がゴチャついていること」)の相関関係については、いくつか考えられます。

1つには、"管理能力"。モノの管理とお金の管理は、"管理能力"という点で共通します。

例えば、片づけが苦手な人は、モノの置き場所が決まっていない、置き場所が決まっていないから探し物が多い、同じようなモノがいくつもある、使っていないモノが押し入れやクロゼットの奥にしまい込まれている……など、持ち物の管理ができていません。反対に、家の中が片づいている人は、持ち物の収納場所が決まっていて、自分が何をどれだけ持っているかを把握しています。 お金の管理も基本は同じ。自分の収入を把握して、何にどれだけ使ったら、貯蓄が確保できるかを考えることです。つまり、お金の管理ができる人は、モノも管理もできますし、その逆もしかりというわけです。

お金はすぐには貯まらないが、片づけは今すぐできる

家の中が片づいていないとお金が貯まらない、もう1つの理由は、単純に考えて、散らかった家の中では、お金のことを落ち着いて考えることが難しいからです。家計簿をつけようと思っても、家計簿や電卓、レシートがすぐに出てきません。机やテーブルの上がモノでいっぱいだと、家計簿をつける気力がなくなります。

「家の乱れは心の乱れ」とよく言います。家の中が散らかっていると、気持ちが落ち着かず、家計を見直して、ムダな出費がどこにあるかを考えたり、将来に備えてお金を貯める気持ちにはなかなかなれないもの。そもそも、散らかった部屋は居心地が良くないので、つい外出したくなるものです。そして、家から一歩出れば、お金を使いたくなる誘惑がいっぱい。

お金がすぐには貯まりません。「1,000万円貯蓄は1日にして成らず」です。でも、片づけなら、今すぐできます。ダイニングテーブルの上を片づけるだけでも、古い雑誌をまとめて処分するだけでも、小さな片づけでいいのです。それが、貯まる人への第一歩につながるはずです。


村越克子
フリーランスライター。学習院大学文学部心理学科卒業。編集会社を経て、フリーに。主婦を読者対象とした生活情報誌を中心に執筆。家計のやりくりに奮闘する全国の主婦を取材し、節約に関する記事を数多く手がける。執筆協力に『綱渡り生活から抜けられない人のための絶対! 貯める方法』永岡書店など。