説明書を読まなくても使い方がわかるのが、iPhoneの魅力であり強みです。しかし、知っているつもりでも正しく理解していないことがあるはず。このコーナーでは、そんな「いまさら聞けないiPhoneのなぜ」をわかりやすく解説します。今回は、『iPhone Xは操作方法がかなり変わるってホント?』という質問に答えます。

***

はい、操作方法はかなり変わります。画面を指で軽く叩く(タップ)、左右に動かす(フリック)という操作は変わりませんが、ホームボタンが廃止されたことに伴い、操作体系が大きく変化しています。

まず、アプリを閉じる操作は、ホームボタンのクリックから「画面下部を上方向へフリック」に変更されました。画面のいちばん下には細長い棒が表示されているので、その付近を上方向へフリックするイメージです。ホーム画面の先頭ページへ戻る操作も、同じく「画面下部を上方向へフリック」に変わっています。

まったくといっていいほど変わったのが、コントロールセンターの表示です。従来は画面下部を上方向へフリックしていましたが、iPhone Xでは画面右上(モバイル回線/Wi-Fiのステータスアイコン付近)を下方向へフリックする形式に変更されました。なお、それ以外の画面上部(左端から中央部分)を下方向へフリックする形式に変わっています。

アプリの切り替えも変わりました。従来はホームボタンのダブルクリックでしたが、iPhone Xでは画面下部から中ほどまでスワイプして指を離さない状態で一時停止、という操作方法を採用しています。アプリを閉じる操作とよく似ているため、慣れが必要かもしれません。

名称がスリープボタンから変更された本体右側面の「サイドボタン」も、iPhone Xの操作に大きな役割を果たします。シングルクリックは従来どおりスリープ/スリープ解除ですが、ダブルクリックはApple Payの起動、トリプルクリックはアクセシビリティのショートカット(AssistiveTouchやズーム機能のON/OFFを行うメニュー)、そして長押しはSiriの起動に割り当てられています。

このように、iPhone Xでは操作方法が大きく変わりますが、上下のボリュームボタンやマナーモードON/OFFスイッチのように、基本的には変わらないものもあります。UIに一家言あるAppleが設計しただけあって、よく練られていることも確かですから、まずは試してみましょう。

iPhone Xのアクセシビリティ設定画面を見ても、ホームボタンが廃止された影響で操作体系が一変していることがわかります