新サービスがもたらす影響

いずれも最新のiPhoneの機種代金を抑えることができ、大容量サービスに不満を持っていた人には魅力的に映りそうだ。ビジネス的観点から見ると、ARPUの高い長期利用者の増加を見込むことができ、経営上の課題も緩和されるだろう。

いまや格安通信サービスの台頭によって、大手通信事業者では、いかにMVNOへの流出を防ぐかが鍵になっている。それをダイレクトに反映させた新サービスといえる。

特にギガモンスターは、ソフトバンクを手始めに、他社へ広まったサービス。今後はプランや料金面で他社にも影響が出そうだ。また、「半額サポート for iPhone」については、同様のサービスとなる「アップグレードプログラムEX」をKDDIがすでに提供している。しかし、KDDIでは対象がAndroid端末に限定されており、iPhone向けのプランが登場することも十分考えられる。

もうひとつ言及しておきたいのは、ウルトラギガモンスターのような大容量プランが、自身の足を引っ張りかねないことだ。これだけ大容量のプランになると、そもそも固定通信の必要性がなくなっていく。携帯大手は固定通信サービスとスマホのセット割を成長のドライバーとしているが、スマホの大容量プランは、そこに悪影響を及ぼすかもしれない。

SoftBank光はソフトバンクの成長ドライバーとなる

この点について、ソフトバンク副社長の榛葉淳氏は「(SoftBank光とウルトラギガモンスターの)両輪でやっていく」とし影響は少ないと見る。モバイル通信と固定通信では、そもそものニーズが違うという見方があるが、それが正しければ通信収入のさらなる成長につながりそうだ。だが、間違っていれば開けてはいけないパンドラの箱になりかねない。