半導体事業は増減が目立つが、理由はスマートフォンだ。

スマートフォン向けの高付加価値イメージセンサーがソニーの核であるが、その需要の増減で事業内容が大きく変わる。ハイエンドスマホでは、高付加価値なセンサーを多数搭載する「複眼化」が進んでおり、その分だけソニーのセンサーの需要も増している。ライバルも多く、需要予測を見誤ると大きな損失も出かねないのだが、少なくとも現在は、ソニーにとって追い風が吹いている。

ただし、ソニーもそうした事業環境を理解しているため、構造改革と製造費用の削減に重きを置く。実際、通期予測では販売数量は保守的に「減少する」と見積もっており、慎重な事業計画である一方、製造費用の削減効果で増益を目指している。ここでも、変化に対応できる体質作りが重視されているのだ。

半導体事業。事業売却に伴う増益が目立つが、なにより「スマホ用センサーの強い需要」が支えている