「プチ整形」という言葉に代表されるように、一昔前に比べて美容医療はかなり身近な存在になった。それだけにその現状や問題点は気になるところでもある。本稿では北里大学形成外科名誉教授・塩谷信幸医師の解説をもとに、美容医療施術の概要やメリット・デメリットを紹介する。

各種美容医療施術の特徴を紹介

レーザー療法

美容医療が身近に感じられるようになった理由の一つに、レーザー療法の進歩が挙げられるのでないだろうか。シミやあざ、毛穴、脱毛、たるみと、さまざまな悩みを解消できるレーザー療法は、ここ数年で最も進歩した技術といっても過言ではない。おかげでメスに頼らなくてもよくなった。

特に進歩が目覚ましいのが、シミの治療。女性の場合は肝斑が混じっていることが多く、へたに触ろうものなら症状が悪化すると言われてきた。だが、今では肝斑にも使えるレーザー機器が開発されている。

ただ、「あらゆる悩みに対応できる」といっても、一つのレーザー機器ですべてを解決できるわけではない。レーザー機器は日々新しい機種が開発されているが、一方でそれは扱う医師の知識と技術力も伴っていなければならないことを意味する。レーザー療法を考えるなら、レーザー療法に詳しく、技術力に長けた医師を選ぶことが大切となる。

■メリット
・ダウンタイムが少ない
・シミ、毛穴、脱毛、たるみとさまざまな悩みを解消できる

■デメリット
・施術後・炎症後に色素沈着を起こす可能性がある
・アフターケアまでしっかり行うクリニック選びが必須

ボツリヌス毒素注入療法

ボツリヌス毒素注入療法は日本ではそれほど盛んではないが、アメリカでは専門の医師がいるくらいポピュラーな施術。濃度を低くしたボツリヌス毒素を筋肉に注入し、部分的に筋肉の動きを弱めて表情筋によるシワを軽減させるという手法だ。額に走る横ジワや、眉間の縦ジワ、目尻のシワ、ほうれい線など、表情筋を動かすことによってできるシワに効果がある。

「能面のようになる」「笑顔が不自然になる」というイメージから敬遠されがちだが、今ではカウンセリングが徹底され、医師の技術力も進歩して、きめ細かいケアができるようになった。能面のようになることは、ほとんどないといえる。

■メリット
・表情筋でできるシワに効果大
・わき汗や手汗などの多汗症を軽減できる
・物を噛むための筋肉(咬筋)に注入すると小顔効果が見込める

■デメリット
・表情とは関係なく深く刻まれたシワには効果なし
・頻繁に施術を行うと元に戻りづらくなる
・3~6カ月で元に戻る