清水監督は「変な人」だった

――有岡さんは滝沢さんの現場のあり方で、発見や勉強になった点などはありましたか?

有岡:コミュニケーションです。子供とのコミュニケーションが特にすごくて、子供が滝沢くんに集まっていく感じ。

滝沢:こんな格好してりゃ、みんな寄ってくるよ(笑)。

有岡:僕は逆に、怖くて寄れなかったですから(笑)。滝沢君の人柄だと思いますし、特に意識していることじゃないんでしょうね。

――有岡さんも子供と接する場面がありましたが、ちょっとパパみたいな気持ちになったりとか。

有岡:疑似体験はできました。「いいものだな」と思いつつも、やっぱり僕はまだパパとしては早いのかなと。ちょっと、同じ目線になりすぎちゃう(笑)。パパとしての威厳は足りないな、という感じです。

――清水監督の演出を受けてみて、感じたことはありますか?

滝沢:意外と、自由にやらせてくれる監督だなと思いました。もっとガチガチに決めていくのかと思っていたらそうじゃなくて、「1回自由にやってください」と言って、そこから手直しをしていく。非常にやりやすかったし、試されているという怖さもあったし、あまり見ない監督でしたね。

清水監督はすごく柔らかくて、ムードメーカーというか。座って指示を出すのではなく、スタッフのモチベーションも上げながら、一番積極的に動いていました。監督がここまで動いているから、周りも「頑張らなきゃ」と思えるムードにしてくれるんです。「やれ」ではなく、「やるんだ」という引っ張り方なので、すごいなと思います。

有岡:僕は勝手なイメージで怖い人、変な人なのかなと思っていたので……。

滝沢:いや、変な人だよね。

有岡:「変な人」は間違ってない(笑)。

滝沢:変じゃなきゃできない(笑)。

有岡:現場では、監督が長渕剛さんの物まねをしたりしていました(笑)。怖がらせるシーンをすごく楽しそうに撮っていたのが印象的で、いたずらっ子みたいな顔をしながら撮っていたので、印象が変わったというか、トラウマが消えました。

作中で、上司に嫌味を言われて地団駄をふむシーンがあって、特に何も指示されることなくやっていたんですけど、あまりにもやりすぎて、清水さんから「怖い」って言われました。清水さんからの「怖い」は最上級の褒め言葉だと思うので嬉しかったです。

――そんな有岡さんを見て、滝沢さんの感想はいかがでしたか?

滝沢:いやもう、かわいかったですね。

有岡:(笑)

『滝沢歌舞伎』がきっかけでワイヤーアクションに

――今回はまた凝ったビジュアルですが、ご自身の姿をご覧になっていかがでしたか?

滝沢:基本は監督が決めていたので、こんなことになるとは(笑)。細かいところまで見ると、日替わりで衣装に付いているおもちゃが変わっていたりして、スタッフや監督の遊び心を感じました。ホラー映画なのに「こんなに派手でかわいらしい衣装でいいのかな?」と思いましたけど、あえてエンタテイメント色を引き立たせていて面白いなと思いました。

――衣装は重そうですし、ワイヤーワークも大変そうなのかなと思いましたが……。

滝沢:重さよりも暑さでしたね。真夏だったので。

有岡:やっぱり滝沢くんはさすがでしたよね。舞台上で飛んでいる滝沢くんと、今回はまた違う飛び方で、だけど一切バランスを崩すことなく綺麗に飛んでいたので、撮影も円滑に進みました。

滝沢:ありがとうございます(笑)。普段の飛び方とアクション用のワイヤーとは違うのですが、一緒にやったことのあるチームだったので、呼吸もわかっていて、お互いやりやすかったのではないかな、と。

もともとワイヤーシーンはなかったんですが、撮影に入る前に、清水監督が舞台『滝沢歌舞伎』を観に来てくださって。僕が飛んでいる姿を見て、楽屋で「(ワイヤーアクション)入れてもいい?」と言われ、ぜひやりましょうという話になったんです。監督も、取り入れられるものは全て取り入れるというスタンスでした。

――改めて、今回の『こどもつかい』はどういった位置づけの作品になりそうですか?

滝沢:初めての試みが結構あるので、公開されてからどういった反応があるのか。楽しみですけどね。シリーズ化もしやすいですし、そういう風になってくれれば嬉しいなと思います。

有岡:予告編やポスターが出る度に、すごく反響をいただいたので、公開後の反響を楽しみにしています!

映画『こどもつかい』

連続不審死事件の謎に迫る記者・駿也(有岡大貴)は、恋人の尚美(門脇麦)がふとしたことから子供に怨まれてしまったことから、子供を傷つける大人を襲う"こどもつかい"(滝沢秀明)の謎に迫っていく。6月17日公開。

(C)2017「こどもつかい」製作委員会