ソニーモバイルコミュニケーションズは4月20日、「Xperia Ear」に続くスマートプロダクトの第2弾、「Xperia Touch」を発表。その発表会では、プロジェクターで壁や机に投影したスクリーンを直接タッチして操作できるという特徴的な製品を展開する狙いと、それを実現する技術などについて説明がなされた。

ソニーモバイルがスマートプロダクトの第2弾として発表した「Xperia Touch」

23インチのスクリーンに直接触れて操作できる

「Xperia」ブランドでスマートフォンを展開するソニーモバイルコミュニケーションズは、同じくXperiaブランドを冠した新たな製品群として「スマートプロダクト」を展開している。同プロダクトの第1弾として2016年11月、耳に装着し、音声でメッセージや通話などの操作ができる「Xperia Ear」が発売されているが、4月20日には第2弾となる新製品「Xperia Touch」が発表された。

Xperia Touchは壁やテーブルにスクリーンを投影できる小型のモバイルプロジェクターで、最小で23インチ、最大で80インチまでの投影が可能だ。だが最大の特長は、投影されたスクリーンを直接タッチし、タブレットのように操作できる点にある。

Xperia Touchは壁やテーブルなどにスクリーンを投影できるだけでなく、直接タッチして操作することも可能だ

壁から25cm離すことで、最大80インチでの投影も可能。映像コンテンツを大画面で楽しむこともできる

タッチ操作ができるのは23インチでの投影時に限られるが、タブレットより一層大きな画面で操作できるのに加え、10点までの同時タッチ操作にも対応していることから、家族や友達など複数で同時に操作することも可能だ。しかもOSにはAndroid 7.0を採用しているので、Google Playからゲームやコミュニケーションアプリなどをダウンロードして楽しめるのも大きなポイントとなっている。

10点までの同時タッチ操作に対応していることから、対戦ゲームやピアノアプリなども快適に楽しめる

OSはAndroidなのでGoogle Playからアプリをダウンロードすることも可能。横画面のアプリはそのまま表示できるが、縦画面のものはアプリによって表示が異なるという

Xperia Earと同等のボイスコントロール機能も備えており、天気やニュースを確認したり、アプリを音声で起動したりもできる。ただしプライベートに配慮して、メッセージ送受信などの機能は省かれているとのことだ。

本体は家庭内で持ち運んで利用できるよう、本体サイズはW69×D143×H134㎜、重量は約932gとプロジェクターとしては非常に小さく、電源がない場所でも約1時間は利用できるよう、バッテリーも搭載している。ただしバッテリー駆動時は明るさが50%に制限される。

本体は片手で持てるサイズで非常にコンパクト。バッテリーも搭載しているので、電源のない場所でも利用が可能だ

ネットワーク接続にはWi-Fiを用い、Miracastにも対応するのでスマートフォンの写真などをXperia Touch経由でワイヤレス投影することも可能だ。他にも給電やデータ転送に用いるUSB Type-C端子と外部入力用のHDMI端子、そしてBluetoothとNFCも搭載しており、PlayStation 4のリモートプレイも可能だとしている。

なお、Xperia Touchはソニーストアのほか、家電量販店でも販売される予定で、ソニーストアの予定売価は税別14,9880円。予約は6月9日から開始し、6月24日より順次届けられる。