Xシリーズについては、「軸足をインテリジェンスに置いて、新しい提案をしていく」と伊藤氏。その新しい提案の1つが、Xperiaシリーズの拡大だ。今までスマートフォンのブランドだったXperiaを、その他のスマートデバイスにも拡大。イヤーピースの「Xperia Ear」、プロジェクターの「Xperia Projector」、ライフカメラの「Xperia Eye」、音声エージェントの「Xperia Agent」の4製品が発表された。現時点ではEarのみ夏以降の発売が予定されており、それ以外はコンセプトモデルという扱いだ。

Xperia Xのインテリジェント機能の1つとして、最適な充電によってバッテリ自体の寿命を2倍にするQnovoの技術を導入した

4つのXperiaシリーズ。Xperai Ear以外はプロトタイプ

これらの製品に共通しているのは、「コミニュケーションにフォーカスし、インテリジェンスでユーザーの日々の生活をサポートすること」だという。「Xperiaはスマートフォンの枠を超えて、広いコミニュケーションツールに発展させていきたい」と伊藤氏は語る。 Xperia Earは、日々の生活で最も密接になったスマートフォンの画面を見ている時間を解放することを目指して開発されたとのこと。そのため、スマートフォンの画面を見ずに、スマートフォンの機能が利用できるように音声認識機能を搭載している。また、近接センサー、加速度センサー、ジャイロセンサーを備えており、耳に入れたことを認識して自動でスマートフォンから情報を取得できる。これらの機能は、その日の予定、天気予報、不在着信といった通知を声で教えてくれたり、音声だけでGoogleナビを起動して道案内をしたり、電話をかけたりといった操作を、スマートフォンの画面を見ずに行えるようにするのが目的で採用されており、「スマートフォンの画面を見ていて、友人やきれいな景色との遭遇という偶然を逃さずにコミニュケーションできる」というのが狙いだという。

Xperia Earは装着すると自動で認識してスマートフォンの情報を声で知らせてくれる。Twitterのタイムラインを音声で流す機能もあるそうだ

Xperia Eyeは半球レンズを搭載して前方180度を撮影できるカメラ。スマートフォン向けのExmor RS for Mobileセンサーを搭載し、笑顔認識や音声認識によってインテリジェントにシャッターを切るという

超短焦点レンズによって壁際に置いても23インチ相当の投写ができるXperia Projector

テーブルに投写することも可能

天気予報やスケジュール、着信通知なども可能

家族の予定表を表示。グループアカウントを作成し、家族全体で共有するイメージだという

家族の予定を表示したり、共有画像を表示したりできる

画像を表示したところ。タッチ操作やジェスチャー操作に対応する

SIMを内蔵し、カメラを使ったビデオコールもできるという

天気情報を表示

ホームセキュリティの管理をする、といったことも可能

それでも、Xperiaブランドにおいてはスマートフォンが中心であることは変わらない。Xperia Zからのブランド変更について伊藤氏は、「どれが前モデル、後継モデルとは考えていない」という。つまり、ソニーモバイルとしては「Xperia Zの後継がX」とは位置づけていないようだ。伊藤氏は「新しいストーリーにインテリジェンスを埋め込んだ」と話し、あくまで別ラインというポジションのようだ。