高速な新AFと簡易な操作性でフジノンレンズ群の魅力的な描写を手軽に味わえる、富士フイルムのプレミアムミラーレスカメラ「X-T10」。カメラ本体と標準ズーム、あるいは望遠ズームは手に入れたけれど、次に選ぶ一本は? と考えたとき、真っ先に候補に挙がるのは単焦点レンズだろう。

そこで今回は、前回の「フジノンXF56mmF1.2 R APD」に続き、広角の大口径単焦点レンズ「フジノンXF16mmF1.4 R WR」のレビューをお届けする。このレンズも、2016年1月13日までのキャッシュバックキャンペーン対象商品だ。

被写体を選ばない画角と端正な描写

まずは外観から。ボディやマウントは金属製で、高級感がある。サイズは最大径73.4mm×長さ73.0mm。XF56mmF1.2 R APDよりコンパクトで、X-T10への装着バランスはいい。

スペックを考えると、驚くほどコンパクト。X-T10に装着時のバランスも良好

高級感あふれる外観が、所有する喜びを満たしてくれる

安心の金属製マウント

ピントリングは操作しやすい太さ。前後にスライドさせることで、AFとMF(マニュアルフォーカス)が切り替わる。AFとMFを瞬時に切り替えられるのは便利だ。距離指標を刻印したフォーカスリングが現れた状態が、MFモードとなる。被写体との距離を目測し、指標を使ってピントを合わせられるほか、被写界深度の目安となる目盛りも刻まれているので、これを参考に絞り値を決定することができる。

1/60秒 f8.0 ISO-250

1/750秒 f1.4 ISO-200

(掲載した作例はすべて、サムネイルをクリックすると拡大、さらに「→原寸大画像を見る」をクリックするとEXIFデータ付きの実写画像が表示される)

ピントリングをスライドすることでAFとMF操作が切り替わる

実のところ、新AFシステムで合焦点の速度と精度が高く、有機ELを使用した見やすいEVFが被写界深度も反映してくれるため、現実的にはこれら指標や目盛りが活躍することはあまりないかもしれない。しかし、クラシックかつ精緻な雰囲気をひときわ重視するXマウントユーザーにとって、マニュアルカメラ時代を思わせる、この計測機器な雰囲気は外せない要素なのだ。デジタル全盛時代でも、カメラやレンズに機能と性能だけでなく、機械的な美や情緒も求める人は少なくない。「カメラは、ただ写真を撮るだけのものではない」ということだ。

ドーム状の前玉と奥のレンズ群に反射する光の美しいこと

やはりレンズには目盛りと数値が必要だと実感させられる

フィルター径は67mm。花形フードが付属する

天候を選ばない「WEATHER RESISTANT」仕様。ただし、X-T10は防塵防滴ではないので注意