オーディオテクニカは10月8日、新製品発表会「audio-techinica experience」を開催。ハイレゾ対応ヘッドホンなど19製品を初公開した。発表会には音楽評論家でラジオパーソナリティのピーター・バラカンさんが登場。試聴ブースではアナログレコードとハイレゾ音源の聴き比べを行うなど、会場に集った関係者を大いにうならせる内容となっていた。

今回発表されたのは、低音重視の「SOLID BASS」シリーズから8製品、プロ向けの「ART MONITOR」シリーズから4製品、「EARSUIT」シリーズから2製品。特にSOLID BASSシリーズとART MONITORシリーズはフルモデルチェンジとなり、ハイレゾ対応プロダクトを投入している。

SOLID BASSシリーズのヘッドホン「ATH-WS1100」とイヤホン「ATH-CKS1100」

ART MONITORシリーズ「ATH-ESW950」

EARSUITシリーズ「ATH-ES750」

アナログレコード用のカートリッジ5機種もラインナップ。写真は「AT150Sa」

ヘッドホン販売台数6年連続ナンバーワン

発表会ではまず、オーディオテクニカ 代表取締役社長 松下和雄氏が登壇。ヘッドホン発売から40周年を迎えたオーディオテクニカの取り組みと近況を語った。

オーディオテクニカ 代表取締役社長 松下和雄氏

発表会ではハイレゾとアナログの二本柱を強調していた

同社はヘッドホンの国内販売台数において、6年連続で首位を獲得。松下氏は「ハイレゾ需要の高まりを感じていると同時に、アナログ音源も脚光を浴びている」とし、アナログとハイレゾという相反する高音質オーディオに注力する姿勢を表明。実際に今回の新製品にも、ハイレゾ対応ヘッドホンとアナログレコード用のカートリッジを投入した。アナログ関連製品は今後も開発を続けていくとのこと。

ヘッドホン2シリーズをフルモデルチェンジ

「SOLID BASS」「ART MONITOR」「EARSUIT」の新モデルを発表

ART MONITORシリーズの新モデル

ART MONITORシリーズは、ドライバーユニットを全面改良し「ATH-A2000Z」「ATH-A1000Z」「ATH-900Z」「ATH-A500Z」をラインナップ。ウイングサポートを改良し装着感を向上させている。また、立体縫製のイヤーパッドを使用することで、長時間リスニングの際も疲れにくい。ハイクラスのATH-A2000Zには国内の職人が丹念に作ったアルミハウジングを採用し、音の駆動力を大幅に改善している。

ウイングサポートを改良。中央はマーケティング本部 広報宣伝課 マネージャー 松永貴之氏

ART MONITORシリーズに搭載された新ドライバーの分解図

高いファッション性と高音質を両立させたEARSUITシリーズでは、ATH-ESW9の後継「ATH-ESW950」と、ATH-ES700の後継「ATH-ES750」を発表。EARSUITシリーズは、男性がスーツ姿で装着しても違和感がないようシックなデザインを採用。ハイレゾ音源を再生できるほか、リケーブルに対応している。ATH-ESW950は音響特性に優れたシカモア材を使用。繊細なサウンドを再現する。

EARSUITシリーズ新モデル

SOLID BASSシリーズ新モデル

そして、今回特に力が入っているSOLID BASSシリーズは、オーディオテクニカのイメージを「中高域が良く伸び、解像度が高い」というものに変革した、重低音強化ラインだ。SOLID BASSシリーズからは、ヘッドホン3機種、イヤホン4機種を発表した。

ヘッドホン、イヤホンともに重低音を犠牲にせずハイレゾを楽しむため、新設計の専用ドライバーを搭載。また、最上位イヤホン「ATH-CKS1100」には2カ所のチャンバー(空気室)を設けることで、きょう体内部の空気をコントロールしている。

SOLID BASSシリーズのヘッドホン新機種に採用されたドライバー設計。イヤーパッドは2層構造

イヤホンATH-CKS1100には2つの空気室を設ける(ダブルエアチャンバーシステム)

エントリーからミドルクラスにも専用ドライバーを採用