シリーズ初となるオリジナル長編映画『劇場版 弱虫ペダル』が、8月28日より全国で公開された。漫画誌『週刊少年チャンピオン』(秋田書店)で連載中の『弱虫ペダル』は、コミックス累計発行部数1,400万部を超える人気作。平凡なオタク少年・小野田坂道が、高校で自転車競技部に入り、自転車ロードレースの才能を開花させていくスポーツ漫画だ。2012年に舞台化され、2015年10月からは第7作目となる舞台「『弱虫ペダル』IRREGULAR~2つの頂上~」が公演予定。今最もチケットが取れない2.5次元舞台として知られている。

『劇場版 弱虫ペダル』より

アニメも2013年から放送が開始され、2015年3月に第2期が終了。そして今回公開された劇場版は、そのTVシリーズの続きとなるインターハイ終了後のエピソードが描かれる。ファン待望のオリジナル長編、そのシナリオを担当した原作者・渡辺航氏に話を伺った。

――本作のメインは「熊本 火の国やまなみレース」となります。なぜ劇場版の舞台を熊本にしたのでしょうか?

僕の地元が長崎で、いつも帰省するときは飛行機で広島や香川などで降りて、自転車で帰っているんです。そのときに必ず通るのが熊本の阿蘇。通るたびに、「雄大な景色で素敵だな」「ここを舞台にしたロードレースを描けたら楽しいだろうな」と思っていたこともあり、今回の舞台にしました。ロードレース自体がいろいろなところに行くスポーツでもあるので、せっかくの劇場版ですし坂道くんたちが遠くへ行くのもいいなと。

『劇場版 弱虫ペダル』のシナリオを担当した原作者の渡辺航氏

――では、劇中で描かれているコースを実際に走られたことがあるんですね。

はい。使用するロケーションなどは基本アニメスタッフさん側にお任せしているんですが、「ゴール地点はここがいいんじゃないか」、「あとはココとかアソコとか……」といろいろオススメしちゃいました(笑)。ロードレースにおいてロケーションは舞台装置の一つですし、大きなスクリーンで皆さんにもぜひそれを味わってもらえたらと思います。

ただ、今回設定しているレースは熊本側から坂道を上るんですが、僕は大体逆側から上って、その坂道を下っているんです。下りはすごい速度が出るくらい傾斜がキツいので、実際に熊本側から上るのは大変だと思いました(笑)。

――劇場版のストーリーは先生の書き下ろしですが、このエピソードはもともと先生の中にあったお話なのでしょうか?

いえ、映画が決定してから考えました。僕が今連載で描いている流れは壊したくなかったので、インターハイが終わった後に熊本で行われる招待レースがあり、毎年箱根学園はその招待を断っていたんだけれど、総北が出場すると聞いて箱根学園も出場する……という設定にしました。

すでに熊本台一という高校が登場しているので、レースのホスト校として据えられるというのもよかったですね。仮に北海道を舞台にすると、新しく北海道の高校を据えなくちゃいけない。全員新キャラになってしまうと観ている方も混乱すると思うし、それで集中して観てもらえなかったら悲しいですし。

――連載の流れを壊さないようにするのは難しかったのではありませんか?

最初は悩みました。でも、インターハイメンバーが再び登場できる隙間は一カ所だけ――インターハイが終わった秋口しかなかったので、ある意味すぐ決まりました。原作を読んでいる方だとわかると思いますが、巻島が留学したあとの話に設定してしまうとなかなかキャラも出てこなくなるんです(笑)。きっと皆さんも総北のあの6人がもう一回走るところを楽しみにしてくれているだろうから、そこを外してしまうのは申し訳ないなと。