スペイン・バルセロナで開催中の世界最大級のモバイル関連見本市「Mobile World Congress 2015」では、国内企業がWindows Phoneを搭載したスマートフォンを紹介しており、再び国内市場にWindows Phone端末がお目見えすることになりそうだ。

今回、Windows Phone端末が紹介されていたのは、マウスコンピュータ、freetelブランドのプラスワン・マーケティング、京セラの3社。前2社は発売が決まっており、京セラはまだ参考出展という扱いだが、いずれもWindows Phone搭載スマートフォンを開発する国内メーカーが現れてきた形だ。

マウスコンピュータが公開したのは、現在開発中のWindows Phone 8.1搭載スマートフォンの試作機。5型のディスプレイを搭載し、LTEに対応してミドルからバリューゾーンを狙っており、今後発売に向けて開発を進めていく。

マウスコンピュータのWindows Phone搭載スマートフォン

背面にはマウスコンピュータのロゴ入り

現時点では試作機ということで、スペックは非公表の部分が多い。ディスプレイは5インチ1280×720ドットということは変わらないそうだが、タッチパネル部分は、戻るキーなどをハードウェアにするかソフトウェアにするかは決まっていないという。

本体側面

本体上部と下部

試作機の情報を見る限りは、チップセットはクアッドコアMSM8916を採用するSnapdragon 410、メモリは1GB、ストレージは8GBだったが、この辺りもまだ決定というわけでもないようだ。

試作機の情報

LTEの対応周波数も現時点では非公表だが、日本市場に特化した端末ということで、一般的に日本で使われている周波数帯はサポートする模様で、FDD LTEのサポートになるという。

OSはWindows 8.1 Update。発売時期は未定で、今後登場するWindows 10に関しては、「できる限りアップデートを提供したい」考えだが、Windwos 10のアップデートに関しては技術的な部分で不明な点もあり、状況を見て判断する方向のようだ。