もうすっかり年の暮れですね。あわただしい年末ではありますが、欠かせないものといえば、忘年会。せっかく家電fanの編集部にいるのだから、今年出た製品を使いながら忘年会で楽しんでみたい! ということで、編集部的に気になっていたキッチン家電・生活家電をかき集めて忘年会をしてみました。

鍋と焼肉を心ゆくまで楽しむ家電fan編集部

まずはかき集めた製品の紹介から。

山善 ハイブリッド式こたつ「KDR-L135」

こたつといわれて想像するのは、座卓に布団という組み合わせ。ですが、こたつの進化は著しく、最近では布団なしの製品も登場しています。「KDR-L135」もその一つで、こたつ布団がなくてもカーボンロングヒーターのおかげで足もとまで暖まるそうです。直販価格は税込26,800円。

今回はこたつの進化を目の当たりにしてみたい、ということで忘年会のメインテーブルとして活躍してもらうことに。ちなみに今回は山善で販売しているイスを使っていませんが、耐熱などの関係上、セットで販売しているイスを使うのが望ましいとのことです。

山善 ハイブリッド式こたつ「KDR-L135」

パナソニック 卓上IH調理器「KZ-PG33」

冬になると無性に食べたくなる鍋。具材を切って煮るだけ、というお手軽さにもかかわらず、満足度もコスパもバツグン! それに、こたつに鍋って最高だと思いませんか?

2014年9月に発売された「KZ-PG33」には、鍋用のだしを取るためのコースがあります。煮立つと自動で火力を抑えて吹きこぼれを防いでくれるというもの。つまり、ほっとけばだしができちゃうということです。実勢価格は税込16,000円前後。ふだん市販の鍋の素を使っているけれど、今回はだし用の昆布を買いました。

パナソニック 卓上IH調理器「KZ-PG33」

タイガー魔法瓶 IH陶板焼き器「CRX-A100」

鍋もいいけど、もっとこう、「肉!」って感じのものが食べたい……。季節に関係なく食べたくなる料理No.1(筆者調べ)の焼肉もすることに。

焼肉のために借りたのは、2014年8月に発表された調理家電の新ブランド「GRAND X」シリーズ第一弾となるIH陶板焼き器「CRX-A100」。蓄熱性の高い陶板を使用しており、肉の内部がやわらかくなる温度だといわれている65度を保って焼き上げます。実勢価格は税込40,000円前後。

タイガー魔法瓶 IH陶板焼き器「CRX-A100」

日立アプライアンス IH炊飯器「おひつ御膳 RZ-VS2M」

少量炊きにこだわる日立の炊飯器で、特に気になっていたのがこちらのおひつ御膳。2合以下の少量炊きに特化しています。おひつ部分と熱源部が分離するため、炊飯後は食卓におひつを運べます。保温効果の高い「全周断熱構造」を採用しているため、熱源部から分離しても2時間ほどならご飯はホカホカなまま。実勢価格は税込46,000円前後。

忘年会にご飯は必要ない、と言われればその通りですが、家電fan編集部としてはおいしいご飯を食べなくては年を越せない、と筆者が勝手に判断。少量をおいしく炊けて、なおかつ食卓におひつごと運べる点も家電忘年会にぴったりです。

日立アプライアンス IH炊飯器「おひつ御膳 RZ-VS2M」

ちなみに炊いた米はアイリスオーヤマの生鮮米です。米の鮮度を保つために精米したての米を3合ずつ小分けにして、酸化を防ぐ高気密パックに封入したもの。「ひとめぼれ」と 「つや姫」が手もとにありましたが、今回はあっさりな味わいの「ひとめぼれ」を炊いてみました。

アイリスオーヤマ 「アイリスの生鮮米」

グリーンエージェント 家庭用電動ワインディスペンサー「Vinaera」

2014年のボジョレー・ヌーヴォー解禁がまだ記憶に新しいですが、筆者は普段からまったくワインを飲まないうえに、「渋い」というお子ちゃまな理由で赤ワインが苦手です。しかし、そんな人でも「Vinaera(ビナエラ)」があれば、赤ワインをおいしく飲めるかも……!

というのも、この「Vinaera」はワインの香りを引き出すエアレーションという作業を一瞬で行います。通常は30分から40分程度かけて空気に触れさせますが、「Vinaera」ではワインを吸い上げる過程で、きめ細かな泡をワインに多く含ませるので一瞬でエアレーションが完了するんですね。

そもそもエアレーションなる作業の存在すら知らずに生きてきましたが、これを機に赤ワインを克服できたら良い新年を迎えられそうだな~なんて思いながら使ってみました。実勢価格は税込13,000円前後。

グリーンエージェント 家庭用ワインディスペンサー「Vinaera」

ではこれらの製品を実際に使って忘年会だ~!