皮膚科のドクターが推奨する「手荒れ対策」は、家庭でも簡単にできるものだ

寒い季節の悩みの一つに手荒れが挙げられるだろう。全く手荒れにならない人もいるが、悩んでいる人にとっては深刻な問題だ。特に「常にきれいな肌でいたい」と思っている女性にとっては、手荒れはやっかいだ。

そこで、南青山スキンナビクリニックの服部英子院長に、家庭でも簡単にできる手荒れ対策について伺ってみた。

水やパソコンに接する人が手荒れになりやすい

服部院長によると、手荒れとは健康な肌で行われている「ホメオスタシス」(生物が外界の条件が変わっても、体の状態や機能を一定に保つ働き)が、刺激などの外的要因で阻害されることが原因で起こる。

特に指先は、「ホメオスタシス」に大きな役割を果たし、肌の水分蒸発を防ぐ皮脂を出すための皮脂腺が少ないため、肌が荒れやすい。

また、手荒れを起こしやすい人には特徴があるという。一般的には

アトピー性皮膚炎を患っている人

主婦

美容師

調理師

などの、手を洗う機会が多い人が該当するという。また、

紙やダンボールなどの紙製品を扱う人

パソコンなどで指を摩擦することが多い人

なども潜在的な"手荒れ予備軍"として当てはまる。

「さらに寒い時期は、インフルエンザ対策として手洗いや消毒液の使用が推奨されるので、子供たちも手荒れを起こす場合があります」。

ゴム手袋で簡単に予防

それでは、どのように手荒れ対策をすればいいのだろうか。服部院長は「手荒れの原因によって対策は異なりますが、手荒れは何らかの外的刺激によって起こることが多いので、刺激を予防・低減することが第一です」と話す。

まず、効果的なアイテムとしてハンドクリームが期待できる。

「ハンドクリームなどで皮脂を人工的に補うことで、肌の水分蒸散を阻止できます。一般にハンドクリームと呼ばれる製品は、1個数百円程度の手軽なものから、薬効成分が配合された『医薬部外品』、薬局でしか販売できない『医薬品』など、さまざまなものが存在しています。中には美白効果が期待できる物までありますので、目的に応じて選ぶこともできます」。

家庭でできる簡単な対策として、家事の際にゴム手袋を着用することもお勧めだという。「例えば、台所用洗剤は油脂を除去する効果が高いことは有名ですが、手指の皮脂も取り去ってしまう」ため、手や指先を保護する観点から有効だと服部院長は解説する。

また、冷たい水を使った長時間の家事が手肌に良くないことは想像がつくだろうが、「お湯なら大丈夫! 」というわけにはいかないとのこと。水にしろお湯にしろ、水場周りで作業をしたらしっかりとケアをしよう。ハンドクリームを塗った後に「手や指を保護するために手袋をして寝る」ということもトライしてみる価値はあるという。

「そのほか、年末の大掃除の際に新聞紙やダンボールなどを扱う場合は、軍手などを使用しましょう。じかに摩擦されたり、皮脂を除去されたりするような状況から手を回避することをお勧めします」。

これから寒さが一層厳しくなり、手荒れリスクが高まる季節に突入する。手荒れを正しく理解することで、賢く自分の手を守ってみてはいかがだろうか。

写真と本文は関係ありません

記事監修: 服部英子(はっとり ひでこ)

東京女子医科大学卒業。日本皮膚科学会、日本レーザー学会、日本臨床皮膚科学会、 日本アレルギー学会に所属。大学卒業後に東京女子医科大学病院やJR東京総合病院の皮膚科に勤務した後、2005年より南青山皮膚科 スキンナビクリニックの院長を務める。