iOS 8は、先進的でも、独創的でもない、しかし、さまざまな機能を洗練させたところが、アップルの真骨頂と言ってもいい。ただ、その洗練さが限界に近づいて飽和しかかっている、そんな印象を受けた。

もともと、iOSはアップルの強固な思想で構築されているため、ソフトウェア・ハードウェアベンダーは、アップルの用意したモノを使って、アップルに従って開発しなければならない。箱庭のようなものだ。

ただ、ネイティブアプリが登場した頃はまだ、複雑な機能はサードパーティに任せ、OSと標準アプリはシンプルに、直感的に使えることを目指していたように思う。しかし、次第に肥大化する標準アプリは、当初使われていたようなサードパーティ製アプリを飲み込み、標準アプリは複雑化していった。

標準アプリに組み込まれた機能と同様のアプリは使われなくなるし、また新たなアイデアを持ち込む必要があるが、人気になると、それもアップルが取り込んでしまうので、いつしか限界が来る。

そして、通知センターの「ウィジェット」、iCloudを経由したiOSとMacのデータ同期のHandoff、iOSの電話着信をMacで受ける機能、iCloudの機能拡張など、新しいアイデアは特になく、Androidでは同様のことは今までもできた。iOSの違いは、たいていの機能を標準で組み込み、(Macがあれば)比較的誰でも簡単に使える点だが、サードパーティがアイデアを競う余地はない。

iCloudの機能が拡張され、あらゆるファイルが保存可能に