説明書を読まなくても使い方がわかるのが、iPhoneの魅力であり強みです。しかし、知っているつもりでも正しく理解していないことがあるはず。このコーナーでは、そんな「いまさら聞けないiPhoneのなぜ」をわかりやすく解説します。今回は、『アプリの「フラットデザイン」が気に入らない、前のバージョンに戻らないの?』という質問に答えます。

***

AppleはiOS 7からデザインの基調を大きく変えました。シンプルで平面的な印象のそのデザインは「フラットデザイン」と呼ばれ、Appleが開発したiOSに標準装備のアプリにとどまらず、App Storeで提供されるサードパーティー製アプリにおいても推奨されています。

iOS 6までは、本物らしさの再現を目指すデザイン(スキュアモーフィズム)が重視されていました。アプリアイコンは光を当てる効果で立体感を出し、テーマも現実世界にある紙や布、金属やガラスといった人工物/工芸品の質感を追ったものが多くありました。一方iOS 7からは、平面的でシンプルなアイコンに変更したアプリが増えています。

デザインの変更は、アプリ開発にも影響しています。iOS 7では、アプリの操作に必要なスイッチやボタンなどの機能を提供する主要フレームワーク「UIKit」がフラットデザイン化されたため、iOS 7向けに開発されたアプリは他の部分とのデザインの整合性を保つ必要が生じました。App Storeにはアプリのアップデートが日々公開されていますが、その新機能に「iOS 7のフラットデザインに対応しました」とだけ表示されるものが多い事実からしても、フラットデザイン化は着々と進行しているといえます。

iOSの基盤ともいえるフレームワーク(各アプリで共用可能な部品/プログラムをまとめたもの)からして変更されているのですから、これがiOS 6以前に戻るとは考えられません。再びデザインの変更が行われないかぎり、アプリのフラットデザイン化は今後も進んでいくことでしょう。

フラットデザイン採用前後のアプリを比べてみると、ボタン類の陰影の有無といった変化がわかります