寒暖の厳しい夏や冬に加え、天候が崩れて外に出るのがおっくうに感じる時は、家でごろごろして運動不足になってしまいがち。ならば、筋トレとエクササイズといった室内トレーニングで汗を流したいところだが、目標を立てづらい筋トレは疲れるだけでつまらないし、エクササイズはどんな種類があって何をすれば効果的なのかわからないと思うのは、筆者だけではないだろう。

今回は、iPhoneで目的に沿ったエクササイズを紹介してくれるアプリや、筋トレを楽しくする仕組みを備えたアプリなどを集めた。アプリを使って、健康的で理想の体型を目指し、室内でも体を動かそう。

自分に合った運動方法を動画で確認する「Nike Training Club」

目的と体力に合わせて運動できるアプリが「Nike Training Club」だ。「カラダを効率的に引き締めたい」や「より負荷を与えて筋力アップを目指す」といった運動の目的と体力レベルを選択すると、自分に合った複数のワークアウトを提案してくれる。ワークアウト中は音声やテキスト、動画で正しい体の動かし方がわかり、実践は簡単。運動時間によって新たなワークアウトや運動に役立つドリンクレシピなどが入手できるため、モチベーションも維持しやすいのもポイントだ。

「Nike Training Club」は動画などで運動方法を確認でき、運動時間によってスムージーのレシピといった特典が手に入るおトクなアプリ

109のトレーニング動画を視聴できる「うちトレ」

「うちトレ」(https://itunes.apple.com/jp/app/id535072250)は、筋トレやストレッチからヨガ・ピラティスなどの多種多様なトレーニング動画が109個も用意されているアプリ。運動の目的や鍛えたい部位別に動画をジャンル分けしているため、今自分がやってみたい運動を探しやすい。頻繁にチェックしたい動画は「お気に入り」に追加しておけば、動画を探す手間が省けて便利。1週間分のトレーニング動画をまとめた有料パックも販売されているので、目的にフィットするものがあれば購入を検討してみるのもいいだろう。

「うちトレ」を使えば、動画でトレーニング方法を学べる。トレーニングの種類は多彩なので、どんな人にも合ったものが見つかるはず

腕立て伏せが100回できちゃうかも!?「Runtastic Push-Ups PRO」

「Runtastic Push-Ups PRO」(https://itunes.apple.com/jp/app/id570180361)は、最終的に腕立て伏せを100回できるようにメニューを組んでくれるという特長を持ったアプリ。3段階の筋力レベルから自分に適したものを選ぶと、メニューを自動で作成。腕立て伏せを実行する際は、床に置いたiPhoneのディスプレイに顔を近づけたり、鼻やアゴなどで触れると回数をカウントしてくれる。アプリが作成したメニューどおりのスケジュールで指定された回数の腕立て伏せを行い、筋力アップを図ろう。

腕立て伏せのスケジュールを自動で組む「Runtastic Push-Ups PRO」は、リマインダー機能も搭載しており、トレーニングをし忘れるといった事態を防げる